【顔写真入り選び取りカード】作り方&テンプレート
こんにちは!
我が家の娘も12月に1歳の誕生日を迎えました✨
初めての誕生日は、オシャレな写真撮影はもちろん。
一升餅や選び取りカード、スマッシュケーキに赤ちゃん寿司などなど……やりたいことがたくさんですよね!
私も盛り盛り行いました⭐️
ただ育児しながらの準備はとっても大変😭
忙しいけど、誕生日を特別なものにしたいママのために
「顔写真入り選び取りカード」の作り方を紹介しますね♪
最後にテンプレートもご用意しています。
テンプレートを活用して、誕生日の準備、少しでも楽して子どもとの時間を増やしてくださいね!
Instagramでも複数の方から作り方の問い合わせをいただきとっても嬉しかったです🌸ありがとうございます!
選び取りカードって?
「選び取り」は、赤ちゃんが1歳になった時に行う記念行事。子どもの前にいくつかの品物やカードを置き、どれを選び取るかで将来を占います。
1歳の誕生日の時に「一升餅祝い」と一緒に行う家庭が多いようですよ。
実際に作った選び取りカード
私が作った顔写真入り選び取りカードはこちらです。
顔写真を入れて世界で1つのカードを作成しました!
べビちゃんが選んだのは「お医者さん」でした!
顔写真入り選び取りカードの作り方
Canvaでカードの土台(サイズ)を決める
職業などの好きな文字を入れる
職業イラストを「いやすとや」から探す
職業のイラストを土台に挿入
顔写真を作る(Canva Pro「背景の透過」が◎)
顔写真を挿入(赤ちゃんの顔を大きめに)
印刷&カット
完成!
私はCanvaを使って選び取りカードを作りました!
無料でオシャレなデザインが感覚的に作れるのでとってもおすすめです◎
まだ使用したことがない方は、今後も子どもたちのイベントで役に立つこと間違いなしなので、無料登録することをおすすめします。
(キャンバの回し者ではありません。笑)
工作が苦手なママもできる◎簡単な作り方
工作が苦手な方、PC・スマホ操作が苦手な方でも、”簡単に”我が子の顔写真入り選び取りカードが作れるように説明していきますね🌸
テンプレートもご用意したので、30分で作れると思います!
⭐︎サンプル
外国の赤ちゃんの顔写真の部分が、可愛いベビちゃんたちの顔写真になるイメージです⭐️
女の子用
男の子用
育児に追われて、1歳の誕生日の準備する時間がなくて困っていませんか?
「忙しい中でも特別な日をしっかりお祝いしたい」という気持ちをサポートさせてください🌸
少しでも手間を減らし、子どもの笑顔を楽しむ時間を増やすお手伝いができたら嬉しいです☺️
noteの会員登録せずに購入可能ですので、ぜひ試してみてくださいね◎
ここから先は
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?