自分にとっての最高を
自分の生きている数十年だけでも、価値観が、ぐるん、と変わった。
だからきっと、私が還暦になる頃には、今の価値観も全く理解されなくて、実は生きにくかったよねとか、時代が時代だからね〜と言われたりするんだろうなぁ。
なにかと多様性って言われてるけど、なにをしても何かを言われて、八方塞がり。そんな気持ちです。
世間はGWだー!
それこそ、GW、大型連休にまとめてお休みのできる人、
どのくらいの割合でいるんだろうか?
職種も働き方も増えていって、いまがいちばんの稼ぎどきだよ!休んでなんかいられないよ!なんて人も、多いんだろうな。
友人が、子どものとき憧れていた大人像になりたいと言いにくい、と話していた。
専業主婦だったり、亭主関白だったり、そういう家庭像を望んじゃいけないんだろうかっていう。悪いなんてことはなくても、お金の面だったりで望むのは難しいんだろうか、と。
男の人に守ってもらう、みたいな思考は古いのかな、なんてことも。
わっかる〜よね。
男の人もそうだろうなぁと思う。
あれ、結婚したらおうちのこと全部やってもらって、お仕事に専念すればいいと思ってたよ!うちのお父さんも、ゴミ出しすらしてないし!
なんて人もいるんだろうなぁ。
両親を見て(その通り、もしくはその逆にでも)、なりたいなぁっていう理想があった人ほど、思ってた未来と違うなぁって人もいるんだろうなぁ。
わたしは全くもって、家族の形に理想がなかったのと、うちの父親は週末にこなす家事がうまかったので、昨今の流れに大きなギャップは感じてこなかったけど…。
逆に、SNSをひらけばそんなことと同じくらい「選ばれる女になるには」みたいな思想や格言が並んでたり、婚活市場の仕組みとか、全然変わってないなーっていう話もたくさんあったりするから、俗にいう"古い考え"も全然残っているんだとは思う。選択肢の数が増えた(まだまだ拡大の途中だけど)だけで。
だから、黙っていてもそういう未来になるってことは、もう無理なんだろうなと思う。
たくさんのバリエーションがあるからこそ。
意思を持って、選んでいかないと、手に入れられないものにはなっているんだろうなぁ。
と、思いました。
まぁ、いつの時代も共通するのは
その夫との未来の擦り合わせは、まじで大切なんだろうなと、新入り夫婦ながら思います🔰
だれに認められるでもなく、
わたしにとっての最高を、選んで、実現していきたいね。ていう話。