
【東京マザーズクリニック】完全無痛分娩体験レポ
私には2歳になる娘がいますが、東京マザーズクリニックでの出産体験を残しておきたいと思い、今更ながら記録いたします。
これが、マザーズクリニックでお産を検討している妊婦さんたちのお役に立てれば幸いです。
現在、私は東京都在住ではなく隣県に住んでいますが、どうしても24時間無痛分娩が可能な病院でお産をしたいという強い希望から、都内の産婦人科を探すことにしました。
実際に産院探しをしてみると、都内で無痛分娩ができる病院は想像よりも少なく、様々な条件から絞った結果、「東京マザーズクリニック」を選ぶことにしました。
決め手となった理由
以下の3点が、私がマザーズクリニックを選んだ理由です。
24時間365日完全無痛分娩が可能
いつでもお産ができる体制が整っている理由は、麻酔科医が常駐しているからです。麻酔科医が常駐していない場合、産院によっては夜間や休日の出産には無痛分娩ができないことがあります。
なお、無痛分娩を選択していても、赤ちゃんの状態次第で帝王切開になる場合もあります。実際に、私も逆子状態が続いていたため、帝王切開の説明を受けていました。
4Dエコーが導入されている
3Dエコーに時間の要素を加えた「4Dエコー」により、赤ちゃんの表情や動く様子がリアルタイムで観察できました。私の娘の場合、舌を出したり、あくびをする様子が見られました。
口コミでの評判が良いこと
どの口コミを見ても評価が非常に良く、直感的に「ここで産みたい!」と感じました。人気の産院であるため、あっという間に予約が埋まってしまうと聞いていたため、妊娠発覚後すぐに予約を取りました。
出産前日から出産までの流れ
ここから先は
2,459字
/
9画像
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?