![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161213114/rectangle_large_type_2_ca5588fead8db68d51438da0def0bd0c.jpeg?width=1200)
UKロックさんぽ オアシス シフターズレコード
UKロックゆかりの地をめぐる新連載「UKロックさんぽ」。
記念すべき初回シリーズは15年ぶりの再結成で日本でも話題沸騰中のオアシス!
今回訪れたのは知る人ぞ知る聖地「シフターズレコード(Sifters Records)」。
オアシスのギターと作曲を担当するノエルギャラガーが通った中古レコードショップは、マンチェスターのバーネージにあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1731151274-J3k9ievYSpCTwdW418RBobKL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731151502-rhJXf1S9KYam08zEeCoVABbs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731151287-GPDyAQmMdLl10ZkoENS2UfXF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731151300-ghJGsDxmH3fK0tXdQnBwOAik.jpg?width=1200)
店内はオーナーのピートさんがセレクトした中古レコードやCD、往年のロックスターのポスターでぎっしり。
![](https://assets.st-note.com/img/1731151597-eSbWBAlKEQYimjVp3vHFLqzN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731169492-lLPdruchVOMZ6354T9injJRX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731151669-ahGTU8bfj6gK4Is3loBZkmy0.jpg?width=1200)
2024年6月、シフターズレコードの壁にデビューアルバム「Definitely Maybe」30周年を記念したギャラガー兄弟のグラフィティーが登場しました。
マンチェスターにお越しの際はぜひ立ち寄ってみてください。
ちなみにイギリスでネイティブの人と話しててオアシスが好きというと「ノエルとリアムどっちが好き?」と結構聞かれます。オアシスのUKツアーなどでイギリスに行かれる方は、答えと理由を用意しておくといいかもしれません。
☆ シフターズレコード(Sifters Records)……バーネージ駅から徒歩5分。
いいなと思ったら応援しよう!
![ピンク式部](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9383406/profile_3fe79b68b1e8333c21fe356a8485bb86.jpg?width=600&crop=1:1,smart)