![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104975732/rectangle_large_type_2_ecdc4be10726d6666afd2b40be44bad5.jpeg?width=1200)
詩央里LIVE「ELEPHANT FES」配信視聴
#elephantfes ラスト集合写真
— 詩央里໒・ᜊ )´ (@SHiORi_dkdk) May 6, 2023
幸せすぎて天に召されました
もう人生悔いなしです
ありがとうございました
ご来場60名様、配信41名様
総動員101名様👏🏻👏🏻💗
ちなみに演者は40名様!!
はんぱないっす
ありがとう!!!!!!!!!!!! pic.twitter.com/aLjxFOsDCO
LIVEは現地派?それとも配信派?
私はどっちでも全力楽しみたい派
出来ればリアタイで時間は共有したいです
5/6 大塚HEARTS+で開催された
「ELEPHANT FES(エレファントフェス)」
の雑記です
シンガーソングライター 詩央里さん(@SHiORi_dkdk)の主催で行われたライブフェス
「自分が聴きたい、観たいアーティストを集めた」という9組(本人含む)
①詩央里(しおり)さん
サポート:白石なる さん(ピアノ) ヌビア さん(チェロ)
一曲目に「碧に溶ける」!!
この曲から始まるフェスは楽しみしかない!!
【ステージ画像速報】
— 詩央里໒・ᜊ )´ (@SHiORi_dkdk) May 6, 2023
トップバッター
詩央里with 白石なる@narushop ヌビア@nubiahistoria
📸: @tm_livephoto @boc_acha pic.twitter.com/W3evXgljIA
②オワリズム弁慶(おわりずむべんけい)
20名以上の大所帯のバンドですが、ボーカルも各楽器も個性がとんがってて
1つの音楽なのにひとりづつが光っていました
配信観ながら踊りだしてしまう楽しさがありました
【ステージ画像速報】#elephantfes
— 詩央里໒・ᜊ )´ (@SHiORi_dkdk) May 6, 2023
2番手
オワリズム弁慶@owa_benkei
📸: @tm_livephoto @boc_acha pic.twitter.com/4n4JQfTGhE
③Onephrase(わんふれーず)
全員シンガーソングライターの5人グループ
今回は3人編成ですが、グループとしても一人づつも魅力的なステージでした
途中ストレッチを入れてくるほんわかムードがいいですね
【ステージ画像速報】#elephantfes
— 詩央里໒・ᜊ )´ (@SHiORi_dkdk) May 6, 2023
Onephrase @_Onephrase
📸: @tm_livephoto @boc_acha pic.twitter.com/sbOv23p6hM
④イシヅヤシン さん
一人でステージに立ってるのを見てましたが、今回はバンドを連れての豪華版!
サーカスに誘われるような幻想的と言える歌(歌声?)
さらわれるというより、自分でついていきたくなるサーカスですね
【ステージ画像速報】#elephantfes
— 詩央里໒・ᜊ )´ (@SHiORi_dkdk) May 6, 2023
4番手
イシヅヤシン@shin_Ishizuya
📸: @tm_livephoto @boc_acha pic.twitter.com/Nf58HSv92E
⑤yosu(よす)さん
詩央里さんまわりにファンの多いyosuさん、興味はあったんです
配信とはいえ初めてステージ見ましたが、存在感がすごい!
一人なのに!今回のフェスでは唯一でしょうか
曲が良いのと、質?(雰囲気とか印象の部分)が高いなと感じました
アーカイブ見た次の日に曲が脳内再生されるくらいに浸透力がありました
【ステージ画像速報】#elephantfes
— 詩央里໒・ᜊ )´ (@SHiORi_dkdk) May 6, 2023
5番手
yosu @singeryosu
📸: @tm_livephoto @boc_acha pic.twitter.com/szFkMoIZfu
⑥Wang Dang Doodle(わんだんどぅーどる)
ここまでで魂燃やし切った人が多かった中、フレッシュな空気をぶち込んでくれました
楽しいが過ぎるステージでLIVE会場が似合う二人組でした
【ステージ画像速報】#elephantfes
— 詩央里໒・ᜊ )´ (@SHiORi_dkdk) May 6, 2023
6番手
Wang Dang Doodle @wangdang_doodle
📸: @tm_livephoto @boc_acha pic.twitter.com/kY7dZjAiD2
⑦Takspice(たくすぱいす)さん
サポート みぃる さん(ピアノ)
やさしい歌声なのに強い!
JAZZテイストですが、そこにこだわらないタクさんの人柄からの音が心地よい
毎月一曲制作チャレンジの曲も素敵でした
【ステージ画像速報】#elephantfes
— 詩央里໒・ᜊ )´ (@SHiORi_dkdk) May 6, 2023
7番手
Takspice @takspice
📸: @tm_livephoto @boc_acha pic.twitter.com/lQGXdiWkzk
⑧西條公敏(さいじょうきみとし)さん
サポート 眞間麻美(しんまあさみ)さん(ピアノ)
小夜子(さよこ)さん(バイオリン)
詩央里さんの先輩にあたるかたということで北海道からの参加
深みのある歌声で聴かせてくれるステージでした
トークも興味をもって聞けました
最後のカバー曲で詩央里さんの「いまの夢」を歌ったのがびっくり
アーカイブで聴き直してじんわりしました
【ステージ画像速報】#elephantfes
— 詩央里໒・ᜊ )´ (@SHiORi_dkdk) May 6, 2023
8番手
西条公敏@KimitoshiSaijo
📸: @tm_livephoto @boc_acha pic.twitter.com/yFqdFBxLaz
⑨akemi(あけみ)
ドラム不在を急きょ②のオワリズム弁慶ギターVoの柳沢澄人さんがサポート
もともと初期のサポートだったとかですが、盛り上げがすごくよかったです
企画フェスのトリを任せたくてフェスを決めたというだけあり最高でした!
【ステージ画像速報】#elephantfes
— 詩央里໒・ᜊ )´ (@SHiORi_dkdk) May 6, 2023
9番手
akemi @akemi_official
📸: @tm_livephoto @boc_acha pic.twitter.com/Qvifn37Cr1
7時間を超えて最後まで楽しめたステージでした
詩央里さんのファンとして聴いてるので、おすすめされるアーティストだから観るってだけではない、どのステージも外せないものだったと思います
配信LIVEは現地の空気感が薄いとか、やっぱり生だよと言われることも多いですが、遠くても参加できる喜びがありました
次も何かあれば配信でも、かなうなら現地で楽しみたいと・・・・
おや?
↓
↓
↓
https://twitter.com/SHiORi_dkdk/status/1662786865324498945?s=20
次のライブはついに6/17㈯水無月ワンマン💠⟡.·*.
— 詩央里໒・ᜊ )´ (@SHiORi_dkdk) May 28, 2023
白石なるくんのピアノと思う存分届ける必見ライブ。
昼公演は詩央里、夜公演はエレフェスにも出てくれたyosuさんワンマン。
ご来場予約(お席あと半分!)https://t.co/TlsYlRckY5
画面越し参加https://t.co/0qNFnu1T1k pic.twitter.com/im6hOKdaWb
なるほど
では六月も楽しみましょう♪