髭切に会いに行ってきました
髭切は北野天満宮の宝物殿に展示されています。
3月26日まで春の特別公開をしており、京都まで行ってきました。
画像のサイズがまちまちですみません。
ねんざが治ったら髭切に会いに行こう!と決めていたので、無事に行けて良かったです!!
刀剣を見たのは初めてで、刀剣が美術品と言うことも知りませんでしたが、確かにとても美しかったです。巴形薙刀も展示されていました。(実は先日鍛刀で巴形薙刀が来てくれました!初薙刀!)
宝物庫内で花江くんのオーディオガイドが流れていて、それもまた最高でした…ありがとうございます!
京都でバスに乗りながら「天と暦」を聞きたかったので、それも叶えられて大満足♪
散歩機能でたくさん移動してるのを見られたのも楽しかったです。
展示情報を参考にしたサイトはこちら⇩
おまけ
極になるとみんな少し性格とか変わるね…。
鯰尾くんも極になりました。