ちょっと前の話
どうも、猫守熊です。
安定しない空模様が続きますね。台風も接近しているということなので、しばらくこのような天気が続きそうな感じで。
かといって気温が下がりそうな気配も無いですもんねえ~。はやく、美味しく芋煮を味わいたいところでございます。
先日、妻が買ってきてくれた大戸屋のスパイスミックスを初めて口にしたのでした。
私自身、あまり定食屋とかは行かないので大戸屋へ最後に足を運んだのもいつのことだか分からないのですが、妻が先日唐揚げ定食を食べたときについてきたこれがかなり美味しかったと。
簡単に言うとサイゼリヤのアロスティチーニにつけて食べるスパイスの味とのことで。あまりにも感動して買ってきてくれた、ということなのでした。
何を隠そう私はアロスティチーニも例のスパイスも大好きなのです。
どう形容したらいいのか分かりませんが、いわゆるハーブっぽい素敵な香りとスパイシーな食欲を掻き立てる香りが混ざり合い、一種の芸術と言っても良い体をあの粉は成しています。
スパイシーな香りが食欲を掻き立てるのはみんな大好きカレーライスで証明されていますからね。
鶏むね肉を焼いたものにかけて、私は初めて大戸屋のスパイスミックスを賞味しました。
凄い! 本当にサイゼリヤのあの粉の味がします!
そもそも、サイゼリヤが先なのか大戸屋が先なのか、もっと言えば他にも同じような粉を出している店があるのか分かりませんが、とにかく今我が家にはあの粉があるのです。
すごい。すごいが過ぎる。略して、すご過ぎる。スゴス・ギル(U.C.0058~U.C.0132)。
もちろん鶏むね肉にかけても十分美味しかったのですけれども、一番真価を発揮するのはもっと油っぽかったり、肉臭い料理なのかもしれません。
だから、大戸屋での唐揚げ定食に、サイゼリヤではアロスティチーニについてくるのかも。
他には何が合うでしょうか。ピザとかでも良さそうだよね。トマトとチーズのけっこうオーソドックスなやつにさあ、こいつをかけて喰らう。絶対に美味。
あとはホットドックとかも良さげ。ジェネリックチリドッグみたいな感じ。ちょっと違うかな? でも美味いと思う。
BBQとかのお供にあってもいいのかもしれませんね。急にアメリカのBBQみたいになって最高じゃない?
そのうちオモコロチャンネルでやりそう。サイゼリヤのあの粉食べ食べ委員会。加藤さんの持ってきた何かの肉料理がめっちゃ良くて、原宿さんの持ってきたやつが不味くもない、記憶に残らないパターンで終わるやつ。
永田さんが経費で買ったバカ高いワイン持ってくるところまで見えたわ。恐山には三ツ矢サイダーぶどう味。
皆さんもお近くのサイゼリヤや大戸屋に行った際はぜひ、あのスパイスを買いましょう! 家の中がスパイス臭くなるぞ!
実はここまで書いていたのが九月の二日で、その続きを今執筆しています。
ここまで書いたなら投稿しておけよって私も思います。
しかもなんとその後サイゼリヤにも行ったのでした。あのスパイス味わってきた。
ちょっと違うけれども、大体同じ味でしたよ!
あー本気出してその日のうちに投稿しておけば良かったなあ。
多分、近日中に写真の練習とか、いわゆるレポート記事っぽいものの練習投稿的なものをしようと思っております。
次の休みに写真だけでも撮れれば良いな。
頑張ります。
今週は仕事が忙しいので、少し更新頻度落ちるかもしれませんが、多めに見て下さい。
サイゼリヤのスパイスについても書きます。では。