
春月
こんにちは😊
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
心地よい季節になりました。
気温も暑くもなく、寒くもなく20度前後と過ごしやすい日が続いてます。
桜🌸は散ってしまいましたが、今年も美しい姿で会いに来てくれました。
今は、八重桜がふわふわと咲いてくれてます。
ソメイヨシノとは違う魅力がありますね。
どうして..も「桜餅」に見える私です😁
本日の題名「春月」
「しゅんげつ」と読みます。
春の夜の月。
朧月。
霞や靄などで潤んで見える月。
空気中の水分が増す春は月も潤んだ感じがする。
春の季語として使われます。
4月24日(水)8時49分
さそり座で満月🌕
「ピンクムーン」と言います。
花が咲く季節、花の色から「ピンクムーン」と呼ばれます。
最近の私はと言いますと、ゆっくり季節を楽しむ余裕もないような日々を送ってます。
相変わらずの日々です。
夏ぐらいには少し余裕が出てくれば・・・と願いながら🌟
noteも拝見出来ない日もありながらも、少しづつ拝読させて頂きたいと思います🙇
お仕事が早く終わった日は陽も長くなり、気候も心地よくて気分転換に少し歩いて帰ってます。
バス停を2つ分ぐらいです。
そこで見た景色を今日は皆さまにも。
拙い写真ですが、お付き合い頂けると嬉しいです😊

ちょっと、ビックリ!でした。
福岡の中州と言う場所(ご存知の方も多いと思います)
有名な夜の繁華街でもあります。
川沿いの歩道に「なんじゃもんじゃの木」
私は、まさかの😳と思ってしまいました。
珍しい樹なのです。
前の職場の中庭に同じ樹がありました。
去年の今頃、noteに書いたような気がします。
今年は見れないな??なんて最近、ふと思ってましたが出会ってしまいました。
想いが伝わったのかな??

大きな樹ではなかったのですが、歩道に何本もありました。
「なんじゃもんじゃ」ってユニークな名前ですね。


ちょっと嬉しい花との出会いがあり、バスに乗り帰宅した日でした。
今、福岡では「黄砂」で霞んでる日が多く、「黄砂」で街が霞むと春だなとも思う日々です。
今から、美しい花々が楽しませてくれる季節になりました。
皆さまも素敵✨な季節をお楽しみくださいね。
ここまで読んで頂きまして、ありがとうございます😊
画像は、みんなのフォトギャラリーからお借り致しました。
「B-BLOCK」さん、ありがとうございます。
「05.57」とタイトルがあります。
デジタルアートの色合い素敵ですね✨
満月🌕の日は晴れますように。
皆さま、佳き日をお過ごしくださいね🌸