![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82375468/rectangle_large_type_2_a92500cec9051a6191add13791799ae4.png?width=1200)
選挙
今日は参議院選挙ですね。
安倍氏殺害事件があったので、自民党が議席を増やすのではないかと思っています。
世の中結構ミーハーな人が多いもので、特に信条を持たない人が心を動かされて「あんなことがあったけど頑張って」ってな感じで自民党に投票するんだろうなぁ。
もし本当に防衛費がGDPの2%になったら、その財源はどこから確保するんだろうねぇ。
食品の消費税も10%に増額になるのは間違いないだろうな。
庶民の私としては負担が増えるのは苦しい。
どうせ増税するのなら、企業の内部留保に税金をかけるとか、贅沢税をかけるとかして欲しいですけどね。
内部留保に税金をかければ、一般の社員にも還元されやすくなるだろうし、生活必需品でない贅沢品(高級ブランド品とか宝石とか高級車とか)が増税されても、それらを買える余裕のある人はそこまで痛手ではないです。
私も含めて、貧乏人は身の丈に合った暮らしをすれば良い。
貯金もせずに高級ブランドの財布やバッグを持ち、高級車を乗り回しておきながら「お金がない!助けて!」はちょっとどうなのかなと思います。
話が逸れましたが、弱い者いじめのような増税だけは避けていただきたいですね。
政治献金という名の賄賂が合法である限り、大企業が有利な政策になるのでどうしようもないですけどね。
先行きが不安でしかないです。