見出し画像

過ぎた1週間のことなど

5/2(月)
キモが始まって初めての血液検査。ポートから初めての採血。
10時の予約に合わせて、1時間前に局所麻酔のクリームを塗るわけだけど、まだポート手術の際のテープが取れないので、その上からクリームを塗り、サランラップでカバーする。

テープが自然に取れるには、約2週間かかるそうだ。

テープが無ければ、ボトルキャップ(そう、ペットボトルのキャップ)にクリームを入れてペタッと貼るように言われている。(カジュアル過ぎじゃね)

血液検査の結果は24時間以内にweb上の自分のカルテ「My Chart」にアップされる。


5/3(火)
朝一で「My Chart」をチェック。
腫瘍マーカーCA125(卵巣癌)は154から111へ減るも、まだまだ異常値(安全値は35以下)

ハッキリ言って、11月から異常値なのをほっておいたドクターの責任を問いたい!
正確に言うと、検査検査とたらい回しだったんだけどね(激おこ)

副作用が無いので、抗癌剤が効いていないんじゃないかと心配したけど、40+ポイント減ったのでホッとする。

白血球、赤血球ともに酷い落ち込み。L(Low)のフラッグがLLと2個になったので笑った。3個ってあるのか?

長年、鉄分を摂っているけど、ちっとも好転しない万年貧血💧


他に、 neutrophil が異常値。これが減ると体の防衛反応が激減する。
もちろん生物は食べられない🍣🥩💦

マスクはマスト!

白血球を増やす注射(Ziextenzo)をキモの2日後にする予定。キモが中断されなくて良かった。とにかくファイトバックあるのみ💪


5/4(水)
第2回目のキモ。
その前にドクターと話す。

卵巣癌の治療に用いられる薬剤(Paclitaxel と Carboplatin)に加え、Bevacizumabを追加するとのこと。(分子標的治療開始)
初回は90分かけて点滴注入。

今回持ち込んだスナック。
シナモンレーズンのベーグル半分(本当はポピーシードやフェンネルシードが好きだけど、散らかしてはいけないのでコレ)、無塩カシューナッツ、無糖チョコミント、非常袋から水を2本。


ヒーリングタッチの人がまた来てくれた。
調べたら、こんなサイトも。

今回はマッサージをリクエストした。
薄い布を掛けて、静かに優しくさすってくれる。そのことだけでも嬉しくて涙が滲む。

薄目を開けて見ると、懸命になって地球上のエネルギーを集めて注いでくれている様子が判る。見ず知らずの人に、こんなにしてくる彼女は天使だと思う。
追加薬剤があったので、終了したのが午後6時15分。長丁場でした。

5/5(木)
前回と同じく快適快調な朝。
初回時、何度も言われたので、念のため吐き止めを飲む。午後3時にも、もう一錠飲んでおく。

明日受ける注射(Ziextenzo)の副作用に、Bone Painがある。関節炎ではなく骨痛だそう。その予防薬をドラッグストアまで買いに行く。毎日1錠を1週間。


5/6(金)
白血球増殖のための注射に出かける。
ボランティアの手編みのマフラー/ストールを頂戴する。

今週はずっと雨模様なので、うすら寒い。

帰りに車の給油と食料買い出し。
スーパーマーケットを出る頃に、腹腔内がチクチクし始める。前回と同じような「帯状疱疹」のような痛み(帯状疱疹に罹ったことはない)

腹膜に広がった癌細胞をやっつけている痛みだと思い、ひたすら我慢。
さすがに夕食は食べられないほどだったので、シャワーして寝るZzzzZzzz


5/7(土)
腹膜上で繰り広げられていた戦いも過ぎたような朝。ほっとして起きる。
キモセラピーが始まる前からかなり貧血だったけど、地震か?と思えるような目まいを感じるので、ゆっくりと歩く。

それより何より、noteも読めず、更新も出来なかったのはドライアイ
眼精疲労とは言うけど、私の場合、左目の歪みが酷く、右目で見る物の倍の大きさに写り、しかも、中央部分の膨張があるので頭痛が痛いw

◆◆◆

長々と、面白味に欠けた記事になってしまいましたが、病気ネタって、ビューアーさんがそこそこいらっしゃるのです。
きっと、私のように不安に駆られ、検索をして、これかな?あれかな?と見に来てくれているのではと思います。
日本の事情とはかなり違うと思いますが、何かのお役に立てることが出来たら幸いでアップしました。

記事ではなく、手短な「つぶやき」にしてもいいかもね。

あぁつぼ焼き食べたい。🍶