恵まれた職場を退職すると決めた理由

Noteでは初めましてですね。
私は看護師4年目のLiliと言います。
普段はTiktokやInstagram等で趣味程度ですが、ライフスタイルや思考、趣味のファッションや読書記録等を発信しています。
元々Noteには興味があったのですが、はじめるきっかけも特にありませんでした。しかし「今働いている職場を退職します」と軽く言ったところ、予想以上に理由を聞いてくださる方が多く、きちんと説明したいなと思っていました。ただ、普段私が発信している場所でお伝えするにしては、文字数も限られてしまうし、本当に伝えたい内容が伝わらないなと思いました。今回の内容に関しては誤解なくお話したいですし、元々読書が好きなのもあっていつか本を書きたいという莫大な夢もありますし、その一歩として本日からNoteを始めます。

早速ですが、SNSではずっと「仕事楽しい」「職場の人たち大好き」「勉強も楽しい」とポジティブな内容をお話してきました。そのどれも嘘ではありません。本当に仕事内容は自分に合っていると思うし、心電図検定や急性期ケア専門士等の資格勉強も含め、自己研鑽の時間も好き堪らなかった。院内で会うと手を振ってくれたり立ち止まって話しかけてくれるドクターやリハさん、検査課の方々、そして看護師。病院には大好きな人たちが沢山います。
では何故そんな環境から離れると決めたのか。勿体無いと散々周りからも言われ、それでも押し切って退職を決めた理由についてお話したいと思います。

いくつかありますが1番大きな理由としては
自分が成長したい分野での成長はこれ以上見込めないと思ったから
成長といっても色んな成長の仕方があると思います。同じ領域で専門的な知識を蓄える
ことや後輩や実習生の指導、他の気になる分野に挑戦してみること等、成長の方向性も様々です。
1年目から私はICUに所属していました。それは就活の段階から「超急性期しか興味ありません。ICUか救急でければ看護師にもなりません」と大口叩き(採用してくれた今の病院には本当に感謝です)それなりに経験も積ませてもらいました。自分で言うのもなんですが、私は先輩から「受け持ちOK」と言われるスピードが本当に早く(2年目の頃には1年上の先輩がまだみていない疾患も受け持ち開始してました)後輩フォローやリーダーをはじめるタイミングもとんとん拍子でした。1〜2年目は「次はこの疾患が受け持ちができるようになる」等目標設定してから達成までが明確でわかりやすく、成長が目に見えて本当にやりがいしかなかったです。でも、3年目以降からは自分で課題を抽出していくことが求められ、業務上では後輩や異動者のフォロー・指導に方がメインになっていきました。もちろん人に教えると言うことは自分がわかっていないといけないので再学習の機会になりましたし理解は深まりました。それでも新しいことが知りたかった。まだまだ勉強したい、という思いが毎日ありました。後輩指導という面では成長できても、この分野をもう少し自分が極めたいなと思った時に、このまま今のICUの
属していたところで「自分が望む形での成長には限界があるな」と感じたのが正直なところです。

次の理由が違和感を無視したくなかったから
私が入社した頃の部署は本当に厳しかった。その分野のスペシャリスト達が沢山居て、厳しい分、わからないことを質問しても100%わかりやすい形で返ってきました。「こんなスーパーナースになりたい」って思える先輩が沢山居た環境は今思い返してもありがたいなって思います。ただ厳しい・怖いに耐えられる人たちばかりではないので、私と同時期に入社した人や異動で来た人はほとんど辞めていきました。それもあって方針が変わったのかな。よくいうと優しい、悪くいうと緩い部署になったかなというのが正直に感じたことです。(それが悪いといっているわけではありません)個人的な理想としては、伝え方を考えた上でできていなことは教え合う、なのですが「チームで働いているんだから、できる人がやれば良い」と言われた時にすごく違和感を覚えました。もしかすると私の経験不足で感じた違和感なのかもしれないし、正しさはその時々によって変わるものだと思っているので、正解はわかりません。けれども、この違和感を無視して働き続ける理由がなかった。「このままで良いのかな?」と思うことが増え、経験不足なのであれば違う病院も知るべきだし、なんといってもまだ若い。「なんか違うかも」と思ったら一回離れてみるのも1つだと思いました。

大きく分けると退職を決めた理由は上記2つです。
環境を変えるのって体力もいるし気力もいります。人間楽な方に身を置きたい生き物だと思うから、きっと文句を言いながらも今いる場所にダラダラ停滞する方が断然楽です。
でも自分の中で「楽しい気持ちよりため息が増えたらやめる」という基準がありました。人や環境自体を自分が変えようとするのは簡単なことではないので(自分自身を変えるのすら困難なことです)それなら自分が、人や環境を選ぼうというのが私の考え方です。
それが合ってるのか間違っているのかはわかりません。ですが今の自分の価値観を信じるしかないので、前向きに動いてみようと思います。

「今後のビジョンについては考えているんですか?」と聞いていただくこともありますが、大雑把に目標はあります。「◯年後までにはドクターヘリに乗って働きたい」「いつかICUの認定看護師になりたい」等看護師としても目標はもちろんありますし、「自分のお店を持ちたい」「バレエでは舞台で金平糖の精のグランをやりたい」「もう一度スタバで働いてブラックエプロンを取りたい」といった看護師とは関係のないことも、そして自分の中に留めておきたい夢も。
仕事は私にとって「人生の中での楽しいことの一部」という感覚です。仕事は仕事、割り切って働く、という感覚は私には合わないような気がします。仕事は一日の割合を大きく占めるものだからこそ、人生をハッピーに過ごしたいなら仕事をハッピーに、という考えです。

長くなりましたが以上が私の退職を決めた理由です。
誤解を生みたくないので何度も言いますが、今でも職場は大好きです。それに自分で決めたことなのに、既にとても寂しいです。気を抜くと泣きそうになります。笑
それでも停滞より前進だし、悩むならやってみる、です。
まだ若いからこそ居心地の良い環境に甘えるのではなく、厳しい環境に身を置きたい。安住はいつだってできますしね。

初めてのNote投稿なので、言葉が拙かったらごめんなさい。
うまく伝われば良いな。

#転職 #就職 #看護師 #社会人 #キャリアアップ #キャリアプラン #初投稿

いいなと思ったら応援しよう!