![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133620059/rectangle_large_type_2_e675f99c6cef3e61a6e7e7a6789f9a3b.png?width=1200)
Photo by
yuruyuura
クラウド求人サイトやプラットフォームに登録しました
ママワークスに登録してみました。
意外ときちんと経歴やスキルの登録が必要で、履歴書を見ながらポチポチしました。
英文添削のオーダーも入ったので、その下準備も進めました。
それから、在宅ママワーカー向けのラインオープンチャットにも登録してみました。
有料のサロンやスクールの個別相談に登録する勇気もお金もないので💦
似たような境遇の方もいて、参考になりました。
やはり、オンラインアシスタントの仕事は良さそうですが、どうしても日中になってしまいそうです。
リアルタイムさが求められるお仕事だから仕方ないですね。
クラウドワークス以外の情報が得られたので助かりました。
あとは、勢いでココナラとストアカにも登録しました!
まだプロフィールは充実していないですが💦
私は自分が文を書くより、本を読んだり人の話を聞くほうが好きなので、英語の日記添削とかしたいなと思ったり。
本当はネットよりも、地方の広報誌とかで宣伝してみたいけど、どうなんだろう。
人と交流しながら仕事したいなぁ。
オンライン英会話講師とか日本語講師とかも応募してみようか悩み中。
どうせ子どもが寝たあと夜にやるなら同じかなと思って。
とりあえずできることをやっていきます!