見出し画像

結局、自分で決めて行動するしか幸せになる方法はない

今年に入ってからというものの、自分で考え決断することが一気に増えました。昔からそうだと思っていたのですが、そうではなかったようです。少なくとも、今年に入ってさらに増えました。

でも、「自分を生きる」ってそういうことなのかもな、と感じます。

人のいう通りに生きて、人が「良」「好」「可」ということをやって生きていても、それが本当に自分が望んでいるかどうかは、また別のお話で。
たとえば誰かが「いいね!」と言ってくれたことでも、他の誰かが同じように「いいね!」と思うわけではないです。
だからこそ、人の視線や人の判断とは、曖昧で移ろいゆくものなのだと感じます。

逆を言えば、だれかに「めちゃくちゃ嫌い」と言われたことが、他のだれかに「めちゃくちゃ好き」と言ってもらえることだってあるということ。
今はまだあなたを知らない人も、これからあなたを知って好きになってくれる可能性があるということ。


自分で考え、感じ、決めること。
そして一歩踏み出すこと。

それこそが、生きる道なのだと思います。
好きなことをやってもやらなくても、文句を言ったり「あんたがキライ」と言ってくる人はいます。
それなら、好きなことをやったほうがずっと楽しいです。


私は、普通に会社員をしていた頃、自分の好きなものや好きな人の話を、周囲になかなかできませんでした。理解してもらえないことが多かったからです。

「今度、東京に前世療法受けに行くんです」なんてお話を、勇気を出してあるお姉さんにしてみたら、
「療法?なにをそんな悩むことがあんの?そんなの受けなきゃいけないほど、大層な悩み抱えて生きてるの?あなたが?」
というようなことを言われたことがあります。

それきり、その人はおろか、周りの人にも話すことはやめました。
「これは人に言っちゃあかんやつなのか、話しても大丈夫そうと思ったけど、やっぱり通じる相手は限られるのか」
そう思いました。もちろん、相手にもよるのだと思いますが。


でも、今の私はとても自然で気が楽です。
空気をうまく吸える、とはこういう感覚なのか、といった感じです。
目に見えないことのお話をしても、受け入れてくれる方ばかりがお客さまになってくださっているからです。

今にいたるまで仲良くしてくれている友達たちも、皆分かったうえで仲良くしてくれているからです。

これが「自分でいられる」ってことなのか、と思います。
とても楽で、とても幸せで、ありがたいです。
皆さん、本当にありがとうございます。

どこかのタイミングで感じ、考え、決断してきた結果が、今にあります。
その決断を面倒がったり、考えることすら放棄して人まかせにしていては、きっと今の自分はなかったんだろうなと感じます。


もうすぐ2020年が終わります。
本当に、正直いってたいへんなことが多くあった年でした。
(アキレス腱も切ったし…その他諸々)
でも、それ以上に素敵な出会いとスタートの一年でもありました。
ものすごく学びになった年でした。

あなたは、どんな年でしたか?

来る新年、あえて自分と向き合って、自分の「選択」に心をこめていきたいですね!


最後までご覧いただき、ありがとうございます。


自己紹介はこちら


いいなと思ったら応援しよう!

さやか🌻ヒプノセラピストLila の「魔法の隠れ家」
どうぞサポートのお気持ちは、ご自分へのご褒美に使ってあげてください♡