見出し画像

BLOG:131~life in ASAHIKAWA

Lonely Winter Again 歌詞解説

Mikazuki 歌詞解説

★歌詞について少し触れた記事BLOG:042

★歌詞について少し触れた記事BLOG112

【2024年 TWILIGHT PLANET Instagram STORYプレイリスト】

2024年11月30日 9th single「Rula」リリースです。
宜しくお願い申し上げます。

北海道旭川より、こんにちは。
"りるいるちる"のLil-Kです。

2025年1月・2月と忙しくて大分ヤラれていた。
3月の夏休みにピントを合わせて、
ただただ今は働くだけ。しんどい。

さて、その待望の夏休み、
タイのバンコクとパタヤに行くことになった。

初の海外旅行、旅に対する過去の葛藤はこちらから↓

とまぁ、色々と葛藤はあったものの、
思い切ってチケットを取ってしまった。
仕事が多忙で冷静さを欠いていたのかもしれない。
しかし、チケットを購入してしまったら後戻りはできない。

ということで、いずれこのタイ旅関係は別日にまとめようと思うが、
現状こんな感じ。

【バンコク&パタヤ】6泊9日間
●航空券
新千歳⇒スワンナプーム 73410円(保険込)
(※旭川⇔千歳:たいせつライナー 7000円、タクシー往復 3000円)

●ホテル
・グランドロードブティック 2泊⇒14014円(@7007)
・ウェルカムワールドビーチフロントリゾート 3泊⇒18303円(@6101)
・ポートカナリー 1泊⇒5688円 

●eSIM(AU)⇒9日間コース 9000円(中国経由のため1日1000円) 

●DJI OSMO Pocket 3 レンタル 1か月 9720円

合計140135円

合計旅行費は14万+タイでの生活費となる。
これなら当初予定の20万は切れる。
多分もっと上手くやれば、
もっともっと費用は抑えられるのだろうが、
多忙ストレスMAXの中組んだ旅行プランなので、お許しを。

そもそも貧乏旅行ではなく、

常夏・市場・古着・ビーチ

を満喫するという、THE夏休み旅行なので。

6万くらいあれば、
余程の贅沢をしない限りは、
どうにかなるやろ。

そんでもって、
数年前からタイはもう古着安くないということは
知っているので、多分買わない。
(仕入れ値とかでなく、買い物だとしても日本同等の価格らしい)
(というか古着屋は素人が入れるようなところでは仕入れしていないだろうよ)
(安くないとは言え、思い出として何か1着は買いたい)

飯代は屋台とかも混ぜつつも、
そんなにケチるつもりはない。
気になった店は料金関係なく行く。

酒も飲まないし、
夜遊びもしないし、
多少の買い物含めて6万あれば充分。のはず。

まぁ結局この「多少の買い物」に左右されるのだが…。

一応モノとして欲しいのは、
・BIGMACの良配色&BIGMACボタンのネルシャツ
(既に結構持っているが、マイサイの良ネルなんてなんぼあっても良い)
・本当に欲しいTシャツ(値段ついていない本当に欲しいデザインのやつ)
・タイのコーヒー豆(最近東南アジアのコーヒーに興味あり)

こんくらいかなー。
現地に行って、どのくらい物欲が刺激されるか分からんが、
実際無茶苦茶欲しい物は特にない。
断捨離をしているくらいなので、これ以上物が増えても困るし。

ただ絶対に買うぜ、冷蔵庫に貼るマグネット。


日程近くなったら or 帰国後色々と詳細を書くとする。
2回目があるか分からんが、
次回のためにもパッキングとかも記録すると思う。
カメラもレンタルしたしね。
楽しみ楽しみ。



あとあと。。。

アメリカを見ていて思う、激動の2025年。
どうなることやら…って最中、
今日本はと言うと、オンラインカジノ問題で騒いでいる模様。
正直、マジでクソどうでもいい。

法が全てなのは理解しているが、
個人的には三店方式で巧妙な違法隠しのパチンコがなぜOKなのか。
個人的にはオンラインカジノもパチンコもどちらも違法賭博だと思っている。

最近のフジテレビ問題もそうだけども、
こういう歴史的に闇深い問題について、
政治的な背景絡めてどんどん突っ込んでほしいところである。

にしても、令和ロマンがダメとなると、
ひっかかりニーチェ無くなるの嫌だなー。



【Apple Musicプレイリスト】

【Spotify プレイリスト】

●BLOG(note)のTOPページはこちらから↓↓↓


いいなと思ったら応援しよう!