大学時代(4)ボランティア編
うちの大学は教育・福祉系だったのですが、ある時授業で教授が「夏に学童の子供達をキャンプに連れて行ってるんだけど、男子のボランティアスタッフが足りないので誰か来てくれませんか」と言う。ボランティアとか興味ないのでスルーしたのですが、授業の度に言う。待てよ。男子が少ないという事は女子ばっかって事では?やっぱり行きます。と参加する事にしました。
参加者は事前に説明とか、あと現地でやる色々の練習とか勉強とかして、まあようするに短期間の部活動みたいな事をして、当日を迎えます。教授とボランティア学生以外に専門のスタッフさんもいます。ようは子供達とキャンプすればいいんでしょう、楽勝じゃーんと思ってたけど中々大変だった。子供達、お兄さんに容赦しないし。事前に「君は子供にいじめられるタイプだから気を付けた方がいいな」とか言われてたけど、普通に殴る蹴るの暴行を加えてくる。あと高校時代山岳部だった話をしたらハイキングの時に水運びやる事になって高校時代の登山よりしんどかったの覚えている。
あと何故か小学校低学年ぐらいのある女の子にめちゃくちゃ懐かれたんだよな。あれ?僕ら初対面ですよね?なんか昔から知ってるお兄さんみたいに懐いてくるけど誰かと間違えてない?お兄さんできれば他の女子大生のお姉さん達と仲良くしたいんだけどだめかな?姿を見つけると飛んでくるのはなんでなんだ。帰りのバスではなんかずっと俺に抱っこされたまま寝てたので動けなかったのを覚えている。あの子も今は30代半ばくらいだよなあ。どうしてるんだろう。
なんかそのまま流れで2年目もやる事になって、その時は担当のグループを持つ事になりました。男子中学生の。って、中学生は学童通ってないだろ。なんで君らいるねん。なんか小学生の頃常連だった子達で、その後も来たい!って子は連れて来てるらしいです。女子は高校生とかもいたけど、彼女ら既に俺らの方が歳が近い。まだ面倒見てもらう気か。そのままうちの大学入ってもらってボランティアスタッフに・・・みたいな目論見もあったみたいですが、少なくとも俺が在学中はうちの大学に来たという話は聞かなかった。
中高生は小学生と別行動の事も多かったんだけど、まあ歳も近い事もあって普通に遊んでた記憶しかない。俺2年目だけど中高生は5年以上とか参加してるベテランなので手もかからないし。おかげで最終的にキャンパー達には「今までで一番俺らに近いリーダーだった」と評価頂いた。まあ一緒に遊んでたからな。
担当してた男子中学生達とは仲良くやってて可愛い連中だったけど、大ベテランの女子高生たちが調子に乗りまくって大変だったな。かなり無茶ぶりされた。なんか夜に出し物で寸劇やるから出て!これセリフね。って当日に台本渡されて「は?これ俺が言うの?普通に嫌だが?」と主張したけど却下されて強制的に出演させられたりしてたのも今となっては良い思い出か。
この女子高生達とはその後もたまに連絡来て会ったりしてたんだけど、やがて結婚して出産して母になって、その子と遊んであげた時は完全に追い抜かれたと思った。