オンラインコンテンツの良し悪しは、画質と音質が大きく影響する!
アラフォー以上の女性起業家向け
「ファンが集まる集客術専門家」兼
「集客カメラマン」の京本です。
オンラインでの
打合せやセミナーが日常になり
オンラインコンテンツも盛んになってきました。
そんな中、Zoomは本当に便利で
毎日のように使っています。
コロナ禍で急遽、
オンライン対応になっていた時期は終わり
今では、
オンラインが選択肢の一つが普通になってきました。
/
オンラインは
対面の代用品ではありません。
\
ここ数年で、
参加者、視聴者の目は肥えました。
コンテンツの良しあし以上に
最初に気になるのは
画質と音質です。
オンライン動画の
有料コンテンツを販売するのであれば
最高画質、最高音質にまで
こだわる必要はないですが
最低限の品質は追求すべきです。
たいていは、回線と機材で解決できます。
設備投資と言っても
何万、何十万もかかるわけじゃありません。
数千円から1~2万円で解決できるんです。
編集スキルや
販売方法にこだわる前に
まずは、画質と音質じゃないでしょうか!
以前にオンライン講座に必要な物の記事も書いています。
その他のZoom関連記事
いいなと思ったら応援しよう!
