見出し画像

私が20代までの恋愛について(克服前)

よく彼氏や彼女がほしいといいながら、できないという話を聞きます。
一番言われるのが、「出逢いがないから」

都会に住んでいる人達でさえそう言います。
出逢いがないというより、良い出逢いがないということでしょう。
自分が付き合いたい人ではないんだと思います。
それとも、自分が付き合いたいと思った人達は、結婚していたり既に相手がいるのでしょう。

あとは好きな人に振り向いてもらえないということも聞きます。
相手を好きになったら、こちらも好きになってもらえるというわけではありませんから、

自分を磨いたり相手のために色々と頑張ってもダメだったのなら、 縁がないのかも知れませんね。

それと好きな人が恋愛をしている場合じゃないこともあります。
でも恋はするものではなく、本人の意志に関係なく落ちるものだと思います。
だからそのような場合でも、相手がこちらを好きになる可能性はゼロではありません。


本人達は真剣に悩んでいるかも知れませんが、
私から見れば恋人がいない理由がそのようなことであれば、恵まれている気さえします。


私は今まで結婚を前提に付き合ったことがありません。 結婚するために付き合うわけではないからです。

私は周りの人達に、結婚しないのだから、いずれ別れる。
だから別れを前提にして付き合うなんて笑いながら言っていました。
それを聞いた人達は呆れて笑ったり、悲しい付き合い方だと言っていました。

もし結婚をするとしても、離婚を前提にするかもしれないとも言ったことがあります。

でも離婚することは、相手の落ち度がなければ難しいこともあり、とても結婚なんて考えられません。
離婚した人達でさえ、最初から離婚するつもりはなかったと言っているぐらいです。
でも簡単に離婚が出来る制度ができても、私は結婚をしないでしょう。

なぜ別れを前提に付き合うのか--

それは、この恋を自ら壊すためです。

ここから先は

5,147字

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?