ぱちんカス株式投資のすすめ

ぱちんカスは株式投資に向いている(と思う)

まず、最初にお伝えしたい事 3つ。
①株式投資は、自己責任です。どこから情報を得ても、誰かに進められても   最終的に投資した自分のせいです。パチンコ・パチスロと一緒です。いつどの店に行って何を打つか、その結果の勝ち負けは、己のせい意外なにものでもないです。
②株式投資には、勉強が必須です。名前だけ知ってる企業の株を買うのは、知らない店の知らない台を打つのと同じくらい危険です。
③株式投資の目的は、お金なんだけど、政治・経済に興味を持ち、数多くの企業を知り、人に興味が持つ。旅行に行き、おいしいものを食べ、あッもちろんパチンコ・パチスロも楽しんでいただきたい。
僕も「ぱちんカス」なので(笑)

本題です。
ぱちんカスは株式投資に向いている(と思う)。人は損を嫌う。だが「ぱちんカス」は負ける事に慣れている。免疫がある。株式投資で一時的な損失は、よくある事。その時どれだけ冷静でいられるか。パチンコ・パチスロで養ってきたメンタルが進化を発揮するはずである。
株式投資の初心者の場合、損益がマイナス状態でも、どれだけ長く続けられるかが重要で、パチンコ・パチスロ同様、(注:貪欲に勉強すれば)いずれ縦横無尽に立ち回れる事ができるようになるでしょう。






いいなと思ったら応援しよう!