非モテ女子、社不だと気づく(ネガティブな内容がかなり含まれているのでご注意を)

非モテ女子、社不だと気づく。ていうか、気づいた。何度アルバイトをやっても向いていないなーって思うことが多い。注意されてばかりだ。前みたいなバイトのようなところよりましだけどどんどん自分に自信がなくなっていく。
私は仕事内容の物覚えがむちゃ悪い。
なのでわからないところをなんども聞いてしまう癖がある。
まずメモをしない、(←忘れる)毎回持ってこようと思ってるけど忘れてしまう。
提出するものを出してない。(←これも忘れてしまう)
まぁ、こんな感じで注意されるのは当たり前ですね。
ただの言い訳にしか聞こえませんがそんなことが何度もありました。
もしかしてhspとかな?それか発達障がいがあるのか(たぶん、そう。昔から言われてるから)、可能性を探りたいと思う。
捉えようにとっては伸び代があるから注意されるのではと思うけど、
本音を言えば「自分なんて価値がない」、「死にたい」、「どーせ、生きてても無駄」とか思ってる。なんか差別的にもなっちゃたし、ネガティブになっちゃた。不快になった方がいたら申し訳ないです。でも、気持ちの整理のために書かせていただきました。自分勝手ですが、、。
こういう場合ってどうすればいいのでしょうか?
私はこれから社会に出て社会人としてやっていけるのでしょうか?
誰かアドバイスお願いします。


いいなと思ったら応援しよう!