これから

以前自己紹介用に書いた記事は、
恥ずかしくて非公開にしてしまいました。

大学3年の冬、これから進むべき道について思いあぐねている私です。

なるべく楽に行きたいとか趣味を楽しめるといいなとか、どういう人生を送りたいみたいな願望はあるけれど、したいこととか、一人暮らしをするのか実家を出るのかとか、頭がショートするくらい考えているのにいつまで経っても答えが出ません。

経済的なことを考えれば、実家暮らしで地元就職した方がお金は貯まるでしょう。もちろん家にお金はいれるけれどそれでも一人暮らしするより趣味にお金は使えます。去年の夏くらいから年明けくらいまでは実家暮らしの方向で就職先も考えていました。

でも本選考の開始が近くなってきた今、私の人生ってここで始まってここで完結するのかーと思えてきてしまって。

高校生の頃は東京に出たいと思ってました。でもコロナの関係で諦めて、地元の大学に進学したら、あれ、思ってたよりも地元楽しいし楽だなと思えてきて、だから地元就職を考えていたはずなのに

やっぱり自分の心の中にはもう少し広い世界を見てみたい気持ちがあるみたいです


あぁ、でもそもそも就活っていうシステムが苦手すぎるからな
そもそも社会人になれるんだろうか

いいなと思ったら応援しよう!