【FANG+民がインテルを心配している理由と復調するための1つの条件】
インテルは新製造技術導入が失敗すれば製造部門を売却も、とロイターの記事が2024年12月13日に発行されていた
その事について語ります
2025年に新しい半導体製造技術の導入が成功しなかった場合にその部門を売却する可能性があるとのこと
私は厳しいと思ってる
まずバイデン米政権は
補助金を78億6500万ドルで決定
当初の想定額の最大85億ドルから
大きく減額した。
またインテルはアームに対抗するために
AMDと提携、、、
誰と提携しているのか、、
ちなみにこの提携が
失敗すれば終わりだという声も
上がってるくらい崖っぷち
インテルもAMDもどちらも
中国からのガイドラインで
この2企業のチップは使用禁止
中国からの顧客が取れないのは痛い
少しの希望としては
トランプさんは米国ファーストであり
TSMCには頼りたくない
多少補助金を多くしてくれたらなと楽観もある
追加関税も気になる、、
ここでインテルの立て直しを図れるCEOは
現状1人しかいないと思っている
ここから先は
195字
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?