
FIRE民のお財布事情
具体的なFIRE方法論の前に、FIRE民の支出について一般論に加えて私の体験も交えてお伝えします。
意外とお金を使わない
毎日遊んでると、めっちゃお金めっちゃかかるんじゃないかと思われますが、意外と使わないと言われており、私もそう実感しています。
理由は↓
1️⃣仕事にかかるお金が不要
スーツ、革靴、クリーニング、ランチ、飲み会、パーティ、勉強会、結婚式・・・仕事するのってホントにお金かかるんですよ。これがほぼゼロになるだけでも大幅な節約です。
2️⃣安い時期に遊べる
12月下旬から1ヶ月間の、羽田→那覇の航空券最安値表を示します。

年末だと片道4〜5万かかるものが1月中旬以降は8000円台でいけます。往復の交通費にホテルやレンタカーの繁忙期価格を考えると😱
子供がいる方は春休みの平日に行くのもいいですね🏝️閑散期は安いだけでなく美ら海水族館もすいています🐠
ちなみに添付画像はスカイチケットという航空券比較サイトで、探しやすいのでオススメです✈️
3️⃣見栄と無縁になる
気の合う友達と遊びに行ったり飲みに行ったり、家族で出かけたりするのにロレックスもヴィトンも要りません😝
仕事がなければ車をダウングレードできる方もいるでしょう。実際、革シートの高級欧州車より3〜400万の国産車のほうが便利です😅
他にもゴルフやカラオケ、宿泊費などは平日料金ですし、各種半額デーやキャンペーン料金なども使えます。
けっこう遊んでても、なかなかお金減りませんよ😆