
#31 君になりたい/及川恵子
狩野英孝になりたい
はい。タイトルの通りです。
私は、狩野英孝さんになりたいのです。
狩野英孝さん。皆さんどんなイメージをお持ちでしょうか。
私にとっては、苦手な芸人でした。
ダサい。冴えない。おもしろくない。
そんなネガティブなイメージを持っておりました…。
昨 年 ま で は 。
このYouTubeチャンネル、ご覧になったことはありますでしょうか。
ダサさが最高!EIKO!GO!!
いろんな企画とともに、狩野英孝さんが「Biohazard」や「Detroit Become Human」(このゲーム、めちゃくちゃおもしろいのでプレステをお持ちであればぜひ!)、「 LIFE IS STRANGE」「Fallguys」「スパイダーマン」などなど、名作ゲームの実況をしております。
私が初めてこのチャンネルを見たのは、昨年の4月頃。
緊急事態宣言下で日本中がコロナウイルスの蔓延に怯えている時でした。
YouTubeを開くと、おすすめに
狩野英孝【公式チャンネル】EIKO!GO!!
の表示が…。
サムネをクリックしてみると、私が大好きなゲーム「Dead by Daylight」の実況をしている。
「うわ、狩野英孝もDBDやってんじゃん」と見てみると、プレイはめちゃくちゃ。
たぶん、ルールもよくわかっていない。
でも、その愛らしいポンコツっぷりが私の心を掴んで離さなかったのです。
そこからはもうこのチャンネルにどっぷりとハマり、今ではもう生活の一部に。
家事をしながらEIKO!GO!!
仕事をしながらラジオ代わりにEIKO!GO!!
私の毎日に不可欠なものになっています。
そして、何よりも私を惹きつけてやまないのは、狩野英孝さんのお人柄です。
これは文字だけで説明するのがすごくすごく難しいのだけど…、狩野さんの話す言葉の端々に、
「きっと、いい家庭で育ったんだろうな」
「嘘・偽りのない真っ直ぐな人なんだろうな」
と感じられるものがたくさんあるのです。
ゲーム実況といえば、チャット欄の“荒らし”やプレイに難癖をつける“指示厨”がデフォルト。
とあるお笑い芸人はその“指示厨”に反抗して、声を荒げたり暴言を投げつけたりなんてしていました。ああ、みっともない。不甲斐ない。
まあそもそも、荒らしや指示厨が一番悪いのだけど。
だけど狩野さんは違う。
どんな暴言や嫌味も、柳のように受け流す。
「いつかかっこいいところ見せますから!見ててくださいね!」と切り返す。
そんな姿を見て、「私だったらどうだろう」と考えるのです。
きっと、腹を立てて声を荒げた芸人と同じように「なんだこいつ…!やんのか?」と好戦的になるはず。
目には目を。歯には歯を。暴言には暴言を。
でもそれでは何も生まれないことを歴史は教えている訳で…。
だから私は狩野英孝になりたい。
それがダメなら、いつも心に狩野英孝を飼っていたい。
常に穏やかで、誰かの言葉なんかで心を惑わされない強さがあって、どんないじわるも養分に前に進んでいく。
そんな人間、すごいかっこいい。
それにたとえダサいだなんて思われても、オリジナルであることってすごいことなんだよなあ…。
及川恵子