iPadのキーボード不具合が直らないので、MacBook Air (M1)を買いました
書き殴りです。時系列を逆から書いてしまいました。
1. 最小構成を買いました
プログラマの知り合いができまして、自分も興味がある世界だったので外出先で教わりたいと思いました。選ばれたのは、M1のMacBook Airでした。
IntelやAMDではなくM1を選んだ理由は
・あくまでサブ機だから、M1で不具合が出てもメインPCで解決できる
・高い次元の性能・バッテリーもち
・周りのMacユーザーにMacを勧められた
・M1の環境は自分も知り合いも未知だった
・iPadとの連携を見てみたかった
・ペイディー決済で簡単に利息なしの24回払いができる
といったところです。
ただし最小構成の(メモリ)8GBなので、メインにするならばいつか限界が来ると思います。
最小構成にした理由も書くと、
・自分のレベルなら8GBで十分(プログラマなら16GBでも足りない)
・足りなければプロジェクトをメインPCで進めれば良い
・8GBでキビキビ動くという評判を体験したかった(人柱覚悟)
・M2 MacBookが出たときに買い換えるかもしれない
・最小構成は最もコスパが良い
・納期が早かった(決済当日にAppleストアで受け取れました)
などなど。
実際に使った感想はもしかしたら後日書くかも・・・
これだけのSoC性能、バッテリーもちを11万で実現しているのは驚異的ですね。Apple凄いです。(知り合いが20万以上で買ったcore i7のMacBook Air に比べてファンレスで静か、そして性能も高い・・・)
2. こらこらiPad
同時にAppleに怒りも湧いています。実はノートPCが必要になったのはiPadのキーボード入力に不具合が出ているからなんです。私のレベルだと、まだ本格的なエディタなどは必要なく、iPadの無料アプリでできるようなことを学んでいる最中なので・・・それにAirは重くて運びづらい!
もう数ヶ月経っているので早く修正してほしいです。おこです。
この不具合を知らなかった私は、Macの前にAppleのMagicKeyboardを買いました。ちゃんとiPadOS対応と書いてあります。
(ちなみにAmazonは返金してくれました。Amazon神・・・Amazonにはいつもお世話になっている・・・Amazonだけが希望)
3. 購入を悩んでいた機種
最終的にMacとなりましたがWindowsの他機種とずっと悩んでいました。
まずAsusから、Vivobook 13 Slate。
実機を確認したところ、有無を言わさずOLEDが綺麗すぎる。ASUSのOLED機種はディスプレイ品質だけで買う価値がありそう。タブレットの機動力もあって、付属カバーだけで縦置きも可能(でも縦置きは付属キーボードが繋がらない)なので色々な作業が捗りそうです。
ただし値段に対して処理性能が高いとは言えず断念。スピーカーも良くて画面16:9なので、動画鑑賞にはかなり良いと思います。
それから2021年のWindowsノートPCで一番オススメなHPのPavilion Aero。最後までずっとMacBook Airと悩んでいました。
M1に劣らないRyzen5000シリーズを積んでいるだけでなく、メモリ16GBモデルがMacBook Airとあまり変わらない値段で買えます。軽量・安い・ほぼ最強の性能・外観良し(デザインはMacBookより好き)と揃っています。
なぜ選ばなかったかと言うとキーボードのせいです。エンターキーの右に不要なキーが付いているので、そこだけ気に食わなくて今回は見送りました・・・正直、「Macが気に入らなかったらこっち買おう」とかも思ってます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?