![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73593336/rectangle_large_type_2_3eb415e7d9b02f25becee9aaa22eb604.jpeg?width=1200)
2022年2月25日(金)『つながるコワーキング』vol.3イベント報告
つながるコワーキングとは?
県内外のコワーキングに関わる方をゲストにお招きし、それぞれのコワーキングの『現在』(いま)に関するトークセッションを行うイベントです。
vol.2では 宮崎にある若草HUTTEの今西さんにお越し頂きました。
今回のゲストの中島さんは民間IT企業を経て、福岡県に入庁。福岡県Rubyコンテンツ産業振興センターを立ち上げた方です。その後、2013年4月より福岡市に移籍。ゲーム等のクリエイティブ分野やスタートアップ企業のビジネス支援を行っています。
さらに、2019年4月『楽しい』でもっと世の中を良くしようとNTT西日本に移籍。2022年3月大阪京橋に誕生するコミュニティ施設『QUINTBRIDGE』のプロジェクトに携わっています。
トークセッションでは中島さんのキーワードとなっている『楽しい』を中心に、何かを始める時、そこもなの!というような巻き込みをやっている人や事柄に共通しているものを抽出して事例紹介をして頂きました。
軸を明確に、そこに強みを掛け算していく、そんな中島と個別にお話したい!とイベント後は第2ボタン争奪戦のようにみんなが中島さんを囲んでいました。
もちろん、それぞれに答えてくださっていたのですが、お話を伺いたいという方々はみんな『鹿児島を盛り上げたい』想いの強い参加者さん達。
最終的にはトークをシェアしよう!とグループで中島さんを囲んで、お話を伺いました。
↑面白いスタートアップの事例などお聞きしました。
こういった『場』こそが『掛け算』の生まれる瞬間。
企画している私も心が熱くなりました。
そんな中島さんが関わっているコミュニティ施設『QUINTBRIDGE』のホームページはこちらです。(会員申込も始まってますよ)
ライカワークラウンジ では定期的にイベントを開催しております。
たくさんの出会いを楽しみにしております。
#コミュニケーター #つながるコワーキング #鹿児島 #鹿児島市 #ライカワークラウンジ #ワークラウンジ #ライカ #lika19205th #lika1920 #鹿児島コワーキング #コワーキング #ワーケーション #リモート #リモートワーク