![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79251480/rectangle_large_type_2_120b1e519cb9bb248db263cc1b813eec.jpeg?width=1200)
マエスマTOP→篝火ムーブをしたGW(2022/4/29〜5/5) 後編
※この記事には前編(4/29〜5/1の分)があります。読んでなくても問題無いですが一応貼っておきます⬇
マエスマTOP→篝火ムーブをしたGW(2022/4/29〜5/5) 前編|りー @ri_nothing #note https://note.com/lii_nothing/n/nf0e8b5a04fa8
5/2 東京観光 場所:浅草、秋葉原、築地、新宿
……
おはようございます。
寝起き最悪です。
昨日はマエスマTOPの後風呂にも入らず夜行バスに乗った訳ですから、僕の体は悲鳴を上げていました。
到着地の品川近辺で銭湯を探し、とりあえず体に溜まった疲れや汚れを洗い流します。
ところで遠征中の荷物についてですが、外で5泊する予定だったのでバスタオルではなくフェイスタオルを5枚用意してました。いつ洗濯できるか分からんからね。
![](https://assets.st-note.com/img/1653638887502-YWPQtFwEzO.jpg?width=1200)
なので荷物は5泊する割にはコンパクト。銭湯後もそのフェイスタオルで体を拭きます。
結構こじんまりした銭湯でしたが湯上り室にケンガンアシュラが全巻(2周済み)置いてありました。読んで時間を潰します。皆さんはどのシーンが好きですか?僕はムテバvs関が好きです。
銭湯を出た後は先に東京に着いていた友人と浅草で待ち合わせし1日東京観光しました。
浅草ではなんかうめぇメンチカツを貪った後、リトルシアターという小さなお笑い劇場で1時間時間を潰しました。そこはいわゆる底辺芸人と呼ばれる方たちが出演する劇場だそうで、ハードルをかなり下げて見に行ったのですが、中々凝ったネタが多くかなり笑った。面白かったです!
![](https://assets.st-note.com/img/1653638797254-DL88H17PHy.jpg?width=1200)
お次は秋葉原に向かい、とらのあなの同人誌のコーナーで表紙だけ見てニヤニヤしながら散策していました。お金ないから買えなかったです…
夕方は築地でかなり早めの夜ご飯を食べました。大トロ丼非常に美味だったのでまた来ようと思います。
築地来た!鬼美味そう!! pic.twitter.com/rlMSR31j1j
— りー (@lii_nothing) May 2, 2022
食べ終わった頃にはもう18時。日も落ち始めていたので、築地を出た後は予約したカプセルホテルがある新宿へ向かいチェックインを済まします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ここまで読んでいただきありがとうございます。
ここから23:00くらいまでの話は一応書きましたがひっじょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーに下品な内容となっておりますので一般公開はしません。
なので
・自分とFF内
・オフやオンで信頼できるほど親交のある方
・18歳以上
の条件を全て満たす方限定で公開します。
欲しい方はDMで「うんちぶりぶり〜!」と叫んでください。それくらいはしてもらいます。
⬇の話はそのくだりが終わった直後から始まってます。続きをどうぞ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
再び友人と合流し、歌舞伎町のクラブに行きました。クラブも初体験だったので楽しみだったのですが…ここはうん…完全に場違いな空間だったのであまり乗れなかったです。効果音だけ載せときますね、ドュンドンドュンドンアワ-ワ-ワ-ワ-ワ-パァンドュンドンドンドュングイッキュウ
ステージの端にたまたま降ってきたピカピカ光る棒を戦利品とし、友人をクラブに残してカプセルホテルに戻りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1653636629637-QICqMWJXbi.png?width=1200)
濃い東京観光が終わりました。
ホテルに戻り1:00くらいに就寝。おやすみなさい😪
5/3 しのスマ 場所:東京 上野
カプセルホテルを出た後はそのまましのスマの会場に直行。
ビルに入りエレベーターに乗って移動すると、2列に綺麗に並んだモニターが印象的なしのスマ会場に到着。
オフ大会あるあるだと思うんですけど配信台のカメラ越しで見た会場の印象と実際に見た時の印象って結構違いますよね。しのスマの会場はまさにそれでした。
まずはしのさんに挨拶。受付の際に名札とZONEを頂きました。正直普通のオフ対戦会くらいの感覚で来てたので、2つとも貰えると思ってなかったです。ありがたや🙇♂️
![](https://assets.st-note.com/img/1653642590905-R3ovWUgZmG.jpg?width=1200)
この日は同じマック使いのばくとさんと初対面。自分より年上の方で今は社会人らしいです。普段からばくとさんのスマブラに対する姿勢は尊敬していたのですが、今回実際に会ってみて、他の参加者への配慮や、自分の就職の相談も乗ってくださる懐の深さを知り、改めて尊敬できる所しか無いなと思いました!
その後ばくとさんは先程のZONEをこぼして自分のコントローラーのLスティックぶっ壊してました。
エナジードリンクでコントローラーぶっ壊す以外は尊敬できる所しかないなと思いました!😅(コントローラーはしのさんが爆速修理した模様)
トーナメントが始まりしのさんのアナウンスの元各々所定の位置へ。
イシさんやガイアークさんなどレート2000越えの強豪達のデスブロックを(途中オムアツさんにしばかれながら)なんとかくぐり抜け裏でかっぱまきさんとリザルトをかけて対決する事に。
対メタナイトはずっと課題に思ってて今回はとりあえずNBを多様する事を念頭に置き試合をしたんですが…
やってみるもんですね
結構ささってたみたいで、最後はお願い上スマが当たりなんとか勝ちました!気合ストレートってやつに感謝だ。
その後aliceさんとやってコロッと負けました。関西でやりたかったどす〜😭(京都弁)
という訳でしのスマの結果は表はオムアツさん、裏はaliceさんで7位でした!
https://twitter.com/lii_nothing/status/1521441439900598272?s=20&t=wnH4PfjInypRP99EKvFxBw
初しのスマは7位でした!
— りー (@lii_nothing) May 3, 2022
目標にしてたリザルトに乗れたので超満足です💪💪
明日の篝火も頑張ります!! https://t.co/SwFuNF6Jow
そしてこの結果によりGW中に出た3つの中規模大会で全てリザルト入りする事ができました。
フウン…
大会後FILIPさんまさしさんLLENNさんなどの強豪プレイヤー達とフリーさせてもらいました。特にFILIPさんとまさしさんはXから続けているレジェンドなので緊張しましたが、その分吸収できるモノが多く、非常に幸せな時間でした。お二人みたいな30代になりたい。
なんかFILIPさんは自分の事を「ゲッツの人」で認識してたみたいです。
ゲッツ?
![](https://assets.st-note.com/img/1653631887782-QsfJ194vU7.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653631961377-HphemCPUAV.png?width=1200)
あ、これかあ(世代を超えた理解)
しのスマの後は元々泊めてもらう約束をしていたにんじんざむらいさん(以下にんざむさん)と合流し、電車でにんざむ宅へ。
その道中でうんめェラーメン屋に連れて行ってもらいました。もう好き。
にんざむ宅でおやすみなさい💤 pic.twitter.com/dM3RHnmIeg
— りー (@lii_nothing) May 3, 2022
お土産で買ってきた大阪の恋人と昨日リトルシアターで購入した鯨肉缶詰、そしてしのスマで貰ったZONEを冷蔵庫に入れてもらい寄生準備完了。
軽くにんざむさんの紹介をしておくと、彼はルミナスさんのファンなのですが、
・使うファイターがルミナスさんと完全一致
・ルミナスメンバー最高クラス
・自分の大会結果よりルミナスさんの大会結果の方が大事
など、どちらかと言うとキッズや信者と言った方が良いエピソードが盛りだくさんなんです。
自分もその場で彼に感化されてルミナスキッズになる決心をし、にんざむさんに面接をお願いしたのですが、「ルミナスチャンネルのモデレーターですか」という質問で撃沈。残念ながらキッズになる事は叶いませんでした。(該当する奴極小数だろ)
就寝前、そんな彼に「もしルミナスさんとGFで戦う事になったらどうする?」と少しいじわるな質問をしてみました。どう答えるのかなーと思ってましたが、顔色を変えずにただ一言
「もちろん勝つつもりで全力で戦いますよ、でも僕は負けるんです。」
うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーむ(納得)
キッズとしてこれ以上無い解答を頂きました。
寝袋を借りて寝ます。おやすみなさい😴
5/4 篝火#7 DAY1 場所:東京
本遠征の大本命、篝火DAY1の日がやって来ました。
にんざむさんの家を共に出て篝火会場に向かいます。会場前のコンビニでにんざむさんはルミナスさんと運営の方々への差し入れとしてお茶を10本ほど購入していました。彼の気遣いは限界突破してます。
会場前は参加者でごった返しており、到着から30分後に受付通過。篝火シールをもらい、名札を書いて、Switchを設置し、いざフリー!…
押忍! pic.twitter.com/oRWMC050OC
— りー (@lii_nothing) May 4, 2022
と見せかけて
僕は真っ先に受付に戻りステッカーとパーカー(白)を購入。その場で着替えすっかり篝火気分。
もう着た pic.twitter.com/nlcJoMUr0W
— りー (@lii_nothing) May 4, 2022
予選開始のアナウンスが流れますが、Bグループだった自分は少し時間に余裕があったので、とりあえずAグループのやみなべさんとbt.yamatoさんの応援へ。
やみなべさんは表でしずえ使いの方に惜しくも破れましたが、なんとか裏で勝ち切りマック使い予選抜け第1号に!
bt.yamatoさんは惜しくも予選突破ならず。APEXなんかやってるからだ!
Aグループの予選がぽつぽつと終わっていき、ついに自分が出場するBグループ予選開始のアナウンスが流れます。
poolの集合場所に向かい初戦の相手であるメーリンさんと早速対戦!と思いきや後ろからスタッフの方に声をかけられます。
「あ、りーさんとメーリンさん配信台です」
またァ〜〜〜〜〜〜〜????
ぶっちゃけ配信台に呼ばれるのはマエスマだけだと思っていたので、篝火の、しかも勝者側1回戦で呼ばれるとは…
試合アーカイブはYouTubeの方にアップされていますが、今回はこちらでも少し解説。
アーカイブ冒頭のコントローラーケースへのシール貼りは会場に着いてからずっと考えてました。でも大会進行を遅らせる訳にもいかないので素早く、ほどほどに。(←じゃあやるな)
この時勢いで貼っちゃったので正直貼る位置や向きが適当だったのは後悔しています。
試合の内容ですが、こちらのマックの強さを出せたシーンが多かった思います。特に崖や復帰阻止に関してはこちらのやりたいことが上手く噛み合ったなあという印象です。横から帰ってくるミェンミェンには意外と空前で復帰阻止できるので皆もやってみよう!(生涯エラー数100)
そんなこんなで試合は終わりカメラ付き配信台初勝利!!💪
この調子で行きたい所!
勝者側2回戦はすまやしき家主の一人くろえさんと対戦し、ここも勝利。次勝てば勝者側でTOP256にいける!
次は…?
ブルードさん………?
![](https://assets.st-note.com/img/1653632563291-vEe5af77A1.png)
うわあああああああああああああああ
スマACTでやったフリーの再現をしてしまいました…
まあまだ裏があるし…
![](https://assets.st-note.com/img/1653632608867-IYSWvE0dkD.png)
うわああああああああああああ
裏は2000越えファルコンのえーじさんにボコされて敗退……
はい、以上で私の篝火は終了です。いかがでしたか?
ほんじゃ東京ばななでも貪りながら京都に帰るとしますかね…
持参のSwitchは篝火スタッフに贈呈します…
お疲れ様でした…😢
ちょ、まてーい!!
まだBクラストーナメントがある!
Bクラストーナメントとは?
予選敗退者のみで行うシングルエリミネーションのトーナメント。大型大会では予選通過者のAクラストーナメントと同時並行で進行する場合が多い。優勝したらいいねがいっぱい貰える。
篝火の予選落ちはDQ含め512人いるとのこと。そう思うとやる気出てきますね!Bクラスでも上の方に行けば上位勢と対戦できるので、行ける所まで頑張ろう!
という訳でBクラスで再び16人毎でpool分け(500人もいるからね)。最初のround1を突破した32人がround2でトーナメントを行います。
Bクラストーナメント初戦の相手はクロスいがらしさんというルカリオ使いの方。
「まあ予選落ち同士の1回戦だから行けるべw」って思ってましたが
つ、つよい!
1本目普通に取られます。2本目はなんとか取り返してフルセットになります。
相手のキャラがルカリオということも重なって最後までお互いに気の抜けない対決となりました。
そんでなんとか、本当になんとか勝ちました。
後で知ったんですがクロスいがらしさんはスマブラ以外でもポッ拳に取り組んでた時期があり、なんとEVOJapanで優勝したとか!
ちゃんと格ゲーマーwikiの方にも記載されています⬇
試合後も積極的に対策や反省を聞かれました。スマブラ、というかゲーム全般に対する姿勢が前向きな方なんですかね。LYCさんを思い出します。いや〜つよい〜
ともあれ初戦で強豪の方を倒せたのは幸運。緊張感と自信を同時に持つというトーナメントにおいて最高の心理状態に。
このまま行けば
うおお
![](https://assets.st-note.com/img/1653632757687-S7RnIVAhqr.png)
うおおお
![](https://assets.st-note.com/img/1653632781440-C8vCZyb9Yo.png)
うおおおお
![](https://assets.st-note.com/img/1653632803954-9dg1t85dhm.png)
うおおおおおおおお(round1突破)
![](https://assets.st-note.com/img/1653632830015-iVf0MvYroK.png)
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
![](https://assets.st-note.com/img/1653632846274-MVByGVkyzm.png)
ついにBクラスのベスト8まで登りつめます!
準々決勝の相手は昨年度の大学スマブラサークル連合主催のスマサーリーグ(今年度も絶賛開催中!!)でもお世話になったKAITesportsのカズさん。スネーク使いです。
僕が所属していたKITスマサーとの対戦経験もありその時はえらい苦しめられましたが…
結果は2-1
実は対スネーク好き。基本2先は負けない。
まあ実力うんぬんの前にキャラが噛み合った感ありますね、流石に準決勝のキャラは違
準決勝の相手はPNG│のまちさんです。
またスネークかよ!!うっひょ〜〜〜!!
しかしこれはラッキーなのか?流石に格上すぎて自分の対スネークが通用するかわかんないです。
実際かなり苦しめられて1本目はのまちさんにとられました。正直名前にビビって腰抜けプレーをしていたと思います。
こういう時にビビらず自分のやってきた事を信じて一つ一つ処理する力が大事。後の2本目、3本目はそれが出来たと思います。
そんで結果は2-1!
![](https://assets.st-note.com/img/1653427956615-0d3z1qR8dG.jpg?width=1200)
ついに決勝進出!!!
とここで会場の様子を見るとなんかスタッフの方々がせわしなく動いています。どうやらBクラスの進行がかなり遅れていたそう。
「ダッシュで配信台まで行ってください〜!」
と言われたのでえっほえっほと壇上へ向かい決勝の相手を待ちます。
自分と対決するのは誰だ!?
眼鏡をかけたナイスガイが配信台に近づいてきます。
ミカヤさんという方らしいです。
ミカヤ…?
なんかまさやんさんがよく話題に出してた方ですね。特にスネーク対策の時に
あっ(察
どうやら僕は途中からBクラストーナメントではなく地下格闘技最大スネークトーナメントに参加していたみたいです。
しかし自分にとってこれほど幸運な事はない。対カズさんや対のまちさんのように丁寧にやっていくだけ。
決勝はBO3(本来はBO5だったらしいが時間の都合)で行われ、対戦前にインタビューを軽くしました。
えーBクラス
えーせっかくなので
えー勝って終わります
みたいな事言ってたはず。
そしてついに運命の決勝戦スタート
1本目取られても大丈夫
![](https://assets.st-note.com/img/1653633190717-QLnawOmVaL.png?width=1200)
2本目はNBとかで意表ついてみよう(暴発)
![](https://assets.st-note.com/img/1653633228343-4rE8IcPO5E.png?width=1200)
3本目、1ストック取られたんですけど
![](https://assets.st-note.com/img/1653633288691-Ui3UTM5ZvH.png?width=1200)
なんか追い越したわ
![](https://assets.st-note.com/img/1653633333521-mUY6WBz3LB.png?width=1200)
この%下強KO確定してたっけ?
![](https://assets.st-note.com/img/1653633502388-0RBfFgNbDI.png?width=1200)
まあいいや打っちゃえ!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1653633466485-EGCxeIYonL.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653636156979-JHjS5oimcC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653636176026-7D5i68660t.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653636189859-FwG3y6Css9.jpg?width=1200)
篝火#7 Bクラストーナメント優勝しました!!!!!!!!!!!!!!!!
もうね
この通り大喜びですよ
![](https://assets.st-note.com/img/1653636356175-G7PlPNBMWx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653636374560-InnEH8Ni1S.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1653636305357-pIPD6NwXRu.jpg?width=1200)
ここら辺の綺麗な写真はうってぃー様に撮って頂きました。感謝です🙇♂️
今回も二日間全力で走り切ったら、また一人だけ写真の枚数がバグりました笑
— うってぃー(たまに写真撮ってる人) (@kamera_k_rool) May 12, 2022
他の皆さんの写真も中々にイケてるので、是非ご覧下さいませ! https://t.co/qqi66w1uPZ
優勝後もインタビューということで少し喋らせて貰いました。
えーなんとか
えーリトルマック
えーうれしうれし
みたいな事言ってたはず。
色々記念撮影した後は会場を後にし、スマサー連合で共に運営した方々と約束していた飲み会に向かいます。
僕含め7人(DICE-kさん、いれこみくん、クラムベべりぃさん、メアリーさん、うたぬさん、にんざむさん)で店外席に座り酒と料理を囲みました。
夜のひんやりした風が心地よく、話したい事も色々話せたのでとても充実した飲み会でしたね!(奢ってくれたメアリーさんうたぬさん感謝🙇♂️)
この日もにんざむ宅に泊まり就寝!おやすみなさい😪
5/5 篝火#7 DAY2 場所:東京
DAY2は自分の試合は無いのでとっても気が楽。
フリーと観戦を頑張ります!
てか皆配信とか見てるやろうから大体DAY2何起こったか知ってますよね。
とりあえず自分目線の話は箇条書きでまとめます。
・MASAさんとFILIPさんに差し入れ(お茶)した
にんざむさんの真似をして推し活しました。またやろうと思います。
・RYOvskept熱かった
タイムアップでRYOさん2回勝ってた。
・コントローラーコンテストすごかった
こんなコントローラー、創造りてェ〜💦
#ControllerCustomContest
— りー (@lii_nothing) May 5, 2022
塗装コンめちゃカッコイイ!個人的に青黒白が好きです! pic.twitter.com/544pB1vdhr
・スマブラX置いてあったのでにんざむさんとやった
ひたすらに懐かしかった
![](https://assets.st-note.com/img/1653637227963-YFHzgOfHa7.jpg?width=1200)
・オムナオトさん・MASAさん・FILIPさんの会話に入れて最高
社会人スマブラーの時間の使い方を聞いた。れぽさんがその道の仙人らしい。
・といはるさんに変な動画撮られる
ふん
篝火Bクラス優勝を成し遂げたマック使いのりーさん@lii_nothing がぼくのブログ(留年したくないのでスマブラのリトルマックで卒論書いた)に出てきた戦法を参考にしたとの証言
— といはる💀*♪ (@toiharuka) May 5, 2022
あんなもの参考にするな pic.twitter.com/tftEthlcLV
・フトvsあしものキンクルの盛り上がりすご
あしもさんもかなり人気というか肩入れされやすいプレイヤーのはずなのに、この試合に限っては完全にヒールになっていた。キンクル恐るべし。
ざっとこんな感じですかね。箇条書きでまとめるのめちゃやりやすい…
その他色々ありまして、いよいよGF
あしもvsあcolaがまさか今大会最後の試合だなんて誰が予想したでしょうか?
流石に決勝ともなると入場の仕方から凝っていました。会場のド真ん中から真っ直ぐ配信台に向かうんですよね。うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーむ(羨望の眼差し)
試合内容はこちらのアーカイブで確認⬇
篝火#7優勝は…
FTG│あcola!!!!!
これで東西大型大会制覇らしい。日本ではよっぽどの相性不利がない限り無敵ではないでしょうか。
この15歳には日本は狭すぎます。世界大会にも招待されたみたいなので、もうはちゃめちゃに暴れてきて欲しい!⬇
So excited to announce that @Sparg0ssb, @asimo_ssbu, and @acola_Lui will be at the Gimvitational!
— GimR ➡️ twitch.tv/gimr (@VGBC_GimR) May 18, 2022
This will be acola & Ashimo's first NA event!
Opt-Ins open tomorrow at 3PM ET
Please spread the word!https://t.co/KFUf2asomk pic.twitter.com/aGTu3iKEVi
ちなみに優勝決定の瞬間はこちらのツイートを送信するためスマホとにらめっこしてました⬇。
次あcolaさんと! pic.twitter.com/IcKJas8ssi
— りー (@lii_nothing) May 5, 2022
おそらくTLで1番早くあcolaさんの優勝を伝えたツイートではないでしょうか?(この後記念撮影してもらった💦)
大会後はたらことりさんらとお疲れ様飲み会をしました。(たらことり、やみなべ、からちゃん、G、RYO、bt.yamato)
bt.yamatoさんのスマホにポテト落としましたが気にしない。うーむ、こういう事もある。
飲み会後はそれぞれの道を往き、最後はGさんと東京駅で分かれて京都行きの夜行バスに乗車。これにて僕のGW遠征の旅は終了です!
今から夜行バスで京都に帰ります!
— りー (@lii_nothing) May 5, 2022
今年のGWは今まで経験したどのGWよりも濃密でした。
快く泊めてくださったキボンヌさん、にんじんざむらいさん
奢ってくれた社会人の方々
そして大会を通して関わって下さった全ての方に感謝です!
GW中の出来事は後日noteにまとめて上げる予定です🙇♂️
あとがき
今回のGWのメインは篝火だったのですが、結果だけ見ると予選敗退というなんとも言えない結果になってしまいました。
しかしBクラストーナメントの影響もあってありがたいことに
・フォロワー倍増
・格ゲーマーwikiに載る
・京都勢がちやほやしてくれる
など嬉しい出来事が立て続けに起こってます!
せっかく認知してもらっている今の状況を無駄にしたくは無いので、6月からは配信活動と動画投稿を積極的にやっていく予定です!
今後ともよろしくお願いします。
それではこの辺で記事を終わろうと思います。
ここまで読んでくださりありがとうございました!
また次の記事でお会いしましょう。
(にんざむ宅の冷蔵庫にZONE入れっぱなしで帰ったな…)
いいなと思ったら応援しよう!
![りーマック](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78072380/profile_b8a6a11332efb72fb4d06ec621c2bd70.png?width=600&crop=1:1,smart)