【Project Zomboid】事前準備 開始直後の設定
と、開始直後の設定を書く前に前回忘れた物を一つ。
①温度の表示方法
デフォルトでは華氏になっているので、摂氏にしておこう。
②インベントリ左上の小さなアイコン
ココを押すと、アイテムを複数持ってる場合は一覧表示で見やすくする事が出来る。
③・④アイテムのソート
③アイテムもしくは④分類をクリックする事で、順番にソート表示してくれる。
ただし自分のインベントリ(鞄など含む)と、棚やゾンビの戦利品は別々にソート出来るので、好みの並びになるまでクリックすると良い。
(なおアイテムと分類それぞれに2つずつしかない)
⑤床にあるアイテム
インターフェースの⑤にある部分を押すと、地面に置かれてるアイテム一覧を見る事が出来る。
棚や床に散らばってるアイテムは忘れずにチェックしておこう。
⑥・⑦アイテムのチェック方法
⑥の枠内にカーソルを置いた状態でマウスホイールを動かすと、各棚や床を
ぱぱっと見れるようになる。
⑦の枠内であればSHIFTを押しながらマウスホイールを動かせば同じように見れる。
⑧アラーム時計のON/OFF
装備中の腕時計にアラームが設定している場合に限り、
ベルのようなアイコンが日時の横に出ます。
アラームが鳴っている場合に押すと止まり、アラームを設定してて尚且つ鳴っていない時に押すとON/OFFを切り替える事が出来ます。
※所持しているだけでは出ません。
⑨簡単な飲食
全部飲みたいor食べたい時、
インベントリもしくは鞄類に入っていればダブルクリックで”全部"飲み食い出来ます。
2分の1や4分の1ではないので注意。