![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92042044/rectangle_large_type_2_de14256c057b555535f268213506a87c.jpg?width=1200)
薔薇サム2ライビュマチネ、かためウインクマシマシ
タイトルが何かの呪文みたいになってしまいました。
映画館に向かう電車の中、昇降口の広告に神尾くん発見。
おお、こんなシンクロが!ってちょっとテンション上がりました。
何気に舞台で「複数回入る」のじゃなく、「一回入ったあとにライブビューイング」っていうのは初めてなのでちょっとどんなもんかと思ってましたが。
このままソワレも見たいぞ!!って思いました。体感が2時間くらいなんですよね…あっという間に終わっちゃう。
目が悪いのでやっぱり細かいのは見えないですが…スッと見たいところがフレームの外で見えないのは仕方ない。思ったほどスクリーンは遠くなかった。
しかし録画じゃなく今このお芝居を全国、そして海外の人までもが同時に見てるんだと思ったらなんとも言えない感動がありますね。
そして今回のライビュで米花くんがどこにいるのか確認できて嬉しかった。
動いてると探すの大変だから、アップで見えたときに追う。やっぱり踊りが美しかったぁ。
劇団員さんもひとりひとりしっかり表情が見えたし、この時こんな顔してたのねってニヤニヤしたりして。
ひたすらセリフが聴きとれなかったらどうしようと思ってたけど、バランスもばっちりでした。
今更ながら天海さんが日輪の瞳をゴールドのシャドウで演出してるの今日気づいたんですが!
素敵すぎてわたしも真似したろうかと思いましたが、帰宅してちゃんと冷静になりましたよ。
もう公演数も残り少なくなってきましたけど、引き続いて無事に千穐楽まで迎えられますよう願っています。
演舞場にも行きたかったぁ。ゴーフルとお饅頭欲しかった。
トヤに駆けてく天海さんやスッポンから出てくる五右衛門も見たかった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92042060/picture_pc_5ed2c2e14d1c17086d1ab122d5c9dc19.jpg?width=1200)
以上になります。円盤でも何回でも見たい。
余談ですが、私けっこうな確率で隣とか前の席が空席になるんです。
フェスティバルホールでもそうだったし今回も空いてて。
ライブとかコンサートでもほぼおひとり様だから通路横は別としても
空いてたら気になるし演劇とか良席の時なんか緊張してしまう。
隣だと「公式じゃない所で買ったのか…?」と思われかねないですよね。
埋もれて集中したいのに埋もれられないこのもどかしさ。謎です。