
子連れのハレクラニ沖縄 2024年
ハレクラニ沖縄は個人的に最高の宿泊先である。
(海外含め)
2023年にハレクラニ沖縄に1泊、リッツカールトン沖縄に2泊したのだが、ハレクラニのあまりの素晴らしさに、毎年ハレクラニに泊まることにした。
2024年はプレミアクラブオーシャンフロントに3泊した。人気のクラブラウンジを使用できる客室であり、クラブラウンジからのサンセットがとても良いという意見を聞いたからである。
感想を述べたい。
一言で言うと、
子連れにとっては、クラブラウンジの使用はやや気まづく、個人的には不要である。
カップルにはオススメ

ラウンジ利用客に子連れはあまりいない。
ラウンジは広くもないので、他の客がいると気を遣うことは間違いない。
ましてや子供が騒ぎ出すと、「外出よか」となる。
尚、写真のように大きな窓が常に全開な訳ではない。
私のいった梅雨時は、「羽アリが入る」との理由で開けられてはいなかった。
時期は大事
ここで、ハレクラニのいいところをまとめたい。
①ご飯が美味しい
2024年は3泊とも別のレストランに行った。
1泊目夕食: ハウスウィズアウトアキー 1万円程度/人
到着日にはここできまり。沖縄&ハワイ気分を同時に楽しめる。
創作フレンチのシルー、ステーキハウスキングダム、
和食の青碧蒼(あおみ)と比較して安いののも高ポイント。
もちろん、瓶ビール1本2300円(ビッグウェーブ・コナビール)と、しっかりホテル値段ではあるが。



2泊目朝食: シルー
定番パンケーキで更に旅行のテンションを高める。
シルーは夜は子供NGだが、朝はOK

2泊目夕食: キングダム 2〜3万円/人
味は美味しい。ニューヨークのウルフギャングとさして変わらない内容。
結構大人な雰囲気で、騒ぐ子供がいると少々気まづい。
3泊目朝食: ハウスウィズアウトアキー
すごく美味しいバイキング
バイキング史上最高クラスである。
3泊目夕食: 青碧蒼(あおみ) 2〜3万円/人
これまた美味しい。
高い、しかし確実に美味しいのがハレクラニレストランの魅力である。
ここは子連れはディナー早めの時間帯と決まっているため、気まづさはない。


②接客が良い
ハレクラニは非常にレベルが高い。
Googleに外国人のある口コミがあった。
チェックアウト後、車で空港に着いた時パスポートをホテルに忘れていることに気づいて動転した。
ハレクラニスタッフは空港までパスポートを届けてくれたという。
異常なまでの親切さである。
③景色が良い
ハレクラニにはビーチウィングとサンセットウィングがある。
ビーチウィングの魅力:
子連れにオススメ、サンセットウィングよりも安い
子連れならビーチウィングはオススメである。
ビーチウィングからは子供向けのエリア(子供が利用できるプール、ハウスウィズアウトアキーなどファミリー向けレストラン)に好アクセスであることが理由である。
景観もサンセットウィングに劣らない。
どーん、っと広がるオーキッドプールを眺め、リゾート感を味わえる。

サンセットウィングの魅力:
カップルにオススメ
文字通りサンセットが見られる(見られないこともある)。
気候の安定した時期(例えば梅雨時を避ける)にはその価値を存分に活かせ、ロマンチックな雰囲気を味わえる。



2025年は梅雨明け時期にエグゼクティブオーシャンフロントスイートを2泊予約した。
今から必死に仕事を頑張らねば。