3.銀行の未来
ある動画で、インフレが進むことで銀行に預けることが損になるということを語っている人がいた。物価が上がることで日本円の価値も下がるので、100万円を口座に入れていても数年後には90万の価値にしかならない。リスクを取ってでも投資をして少しでも経済を回すことが大事なのだということを言っていた。
とても現実的で、今就いてる金融という職は衰退の一途を辿る運命なのかもしれない。働いていてもそれは薄々感じてるが。
付き合い営業というものほど契約を取れても虚無なものはない。
ある動画で、インフレが進むことで銀行に預けることが損になるということを語っている人がいた。物価が上がることで日本円の価値も下がるので、100万円を口座に入れていても数年後には90万の価値にしかならない。リスクを取ってでも投資をして少しでも経済を回すことが大事なのだということを言っていた。
とても現実的で、今就いてる金融という職は衰退の一途を辿る運命なのかもしれない。働いていてもそれは薄々感じてるが。
付き合い営業というものほど契約を取れても虚無なものはない。