見出し画像

『Day21_2024.11.27▶︎▶︎▶︎ 【クラビ】曇りのビーチでおさんぽ。』

天気予報は間違えてなかった。
今日も太陽はみえず。
いや、雨が降ってないだけマシか。

こんな日はホテルに引き篭るに尽きる。

インドア派の三種の神器は
・居心地の良い屋内空間
・Netflix
・お菓子と飲み物

これさえあれば、、これさえあればいいのだ…!

今日もホテルの向かいでご飯。
パッタイチキン…50バーツ
フライドライスチキン…50バーツ
計…100バーツ(約450円)

最安値のメニュー2品で今日も食い繋ぐ。
といっても美味しすぎるので全く飽きない飽きさせない。

東南アジアはフェイクの宝庫。
なんだか間延びしたPatagonia。
あえてなのか、この程度の技術なのかは謎のまま。
店員さんは間髪入れず
「本物だぜ!!」
って大嘘ついてくるし。

想像より濁っとるけど想像より泳いでる人がたくさんいたアオナンビーチ。
たぶん日本の海の方が断然綺麗。
天気の問題?

アオナンビーチの砂浜で、ぜひ裸足で歩いてみてほしい。
砂が細かすぎてもはや滑らかな絨毯を歩いとるみたい。
グレーの砂浜にダサい日焼けが映えること。

スポーツサンダルのバンドが臭すぎて履いてらんない。

おそらくアオナンビーチ1番の名所なのであろう銅像があったので寄ってみた。
おっきいカジキマグロ。
人だかりができるほどではない。

天気の悪い日はこれが1番。
最近はまってる年齢層高めの恋愛リアリティショー。
変な人がすごい多いけどなぜか見てしまう中毒性がある。

今日は7枚しか写真撮ってなかった。


▶︎▶︎▶︎つづく

いいなと思ったら応援しよう!