見出し画像

移住日記⑦中古マンション契約してきた

申し込みから1週間後、予定通り中古マンション契約をしてきました


契約に必要な物

・手付金(今回は60万円)

・印紙代 1万円

・身分証明書(免許など)

・印鑑

手付金は事前にネットバンクから振り込みしていったので

当日は残りの3点だけ持っていくだけでした

ひとつ後悔したことは…

大きい方の印鑑もって来ればよかった_| ̄|○

契約書の割印の時に小さい印鑑だどなんかかっこ悪い(笑)

それ以外は準備していったのでスムーズでした


立派なファイルに入れてくれました。これならなくさない(笑)


事前準備これで安心

初の中古マンション購入で何がわからないのかわからない状態

だったので(笑)こちらの本を読みました


この本にあったように、重要事項説明書を事前に取り寄せて

読んで疑問点をピックアップしてから行きました

スケジュールがタイトで私は予定があったので夫に読んでもらい

気がついたことをシェアしてもらいました

とはいえ管理が行き届いたリゾートマンションでローンを組まないので

ほとんどの疑問はネットで調べたり、物件情報を読み込むことで解決

準備しているので当日もスムーズに進みました

そして契約は2時間~2時間半くらいかかるので

体調を万全に整えていくのがおすすめ!

13:00からの契約だったのですが

直前にお腹いっぱい食べていって少し眠気が(笑)

腹8分目いや7分目くらいがいいかも?


契約は2時間ちょっとでスムーズに終了し

不動産会社のある街を散策して帰りました

不動産会社のある街は移住地域から車で40分ほどで

移住地域より大きな街(人口は11倍以上)なのですが

線路と道路が交差していて踏切が多く渋滞がひどくて

私的には住みにくそうだなーと感じました

あとは担当さんの口臭がマスクしてるのにすごくて

ちょっと体調が気になりました

見た目は元スポーツマンのスーツを着こなす40代男性

グッチの時計をしてパリッとした印象です

お仕事忙しいのかなー?

歯茎炎症起こしてますね…

歯周病って患者数世界一の疾病なんです

日本では成人の約半数という調査データも!

口臭って自分は気がつきにくいのでしっかりケアしたいですね

私は年2回歯科で定期健診&クリーニングしてもらってます

産後に急に体重落ちて歯茎が下がってしまったので

これからのメンテナンスが大事だなーと

そういえば隣のブースは大きな不動産売買なのか

スタッフさんが複数でお見送りもすごく仰々しかった

トイレ行くときちらっと見えたのですが

緊張感が伝わってくる…

大きな不動産だと何十億とかさらにそこに大きな施設が立つとか

規模が大きいですもんねー

我が家は担当さんだけがフレンドリーに見送りしてくれました

価格がわかりますね(笑)


契約後の流れ(予定)

今後の流れは

①10/11 売主様残置物処分(売主さんの荷物の搬出)

②10/17 決済(残金支払い)

この間にリフォーム会社との打ち合わせ(現在先方の連絡待ち)

③10/18~ リフォーム、クリーニング

④10月末~11月上旬 引っ越し

今の住まいは夫の兄弟が住む予定なので

家具家電などはほとんど置いていきます

なので家具、家電の購入も引っ越し前に済ませたい!

というわけでリフォーム打ち合わせの際に

家具のイメージを膨らませたいと思います♪









いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集