見出し画像

かえるの正しいエサやり_113

大葉とアジの混ぜごはん

正しいエサの与え方

[材料]
ごはん 350グラム
アジの干物  1枚
⭐︎大葉 4枚
⭐︎生姜 1/2かけ
★酢  大さじ1/2
★醤油 小さじ1
★ごま油 小さじ1

[手順]
1
大葉は軸を切り落とし、千切りにする
生姜は千切りにする

2
フライパンにアジを皮目を下にして入れ、火が通るまで弱火で両面を焼く
粗熱がとれたら皮と骨を取り除き、ほぐす

3
ボウルに★を入れて混ぜ、アジを加えて混ぜる

4
ボウルにごはんと⭐︎の半量を加えて
さっくりと混ぜる

5
残りの⭐︎をちらす

[補足]
薬味がいい!

以上。
参照: DELISHKITCHEN 薬味たっぷり! アジの混ぜごはん

======注意事項============
◯忘備録的なものです。
◯分量やレシピは適当、覚えてる部分だけ。
◯レシピサイトなどに公開されているレシピを真似ているものや似せて作っているものがほとんどです。適当にアレンジしています。
 わかる範囲で参考にした情報も載せています。
◯気分次第で投稿するため、作成時期や順序と投稿のタイミングは基本合致しません。
======================

本日も一日お疲れ様でした。

いいなと思ったら応援しよう!