
2024.2.24 すすぎの時間
コミュ障あるあるだと思うんですが、大人数でワーッてなった後って、ひとりの時間がしっかり必要ですよね。
すすぐ、と言うか。
自分の世界に戻る、みたいな。
そうしないとやってられないというか。
ワーッの楽しさに関わらず、必要な時間。
0時過ぎに送別会から帰ってきて、一旦は布団に入ったのですが、なんだか目が冴えてしまって。
深夜~明け方、ひとりリビングで過ごしました。
いつも通りたいへん散らかっているリビングのこたつが、なんだかんだ一番落ち着く…
図書館で借りていた『プロジェクト・ヘイル・メアリー』を読んだり、Netflixを見たり、気付いたら猫が寄り添っていてくれたり、いつの間にかどっか行ったり。静かな時間を過ごしましたよ。
◆◇◆
▶︎ Netflix『地獄が呼んでいる』を見る
続編の前におさらいしようと途中まで見ていた『地獄が呼んでいる』も最後まで見ました。
8話で終わるので、おさらいしやすくて良いですね。
このドラマとイカゲームを見るためだけにNetflix入ってもいいと思うくらい、好きなドラマです。
が、改めて見ると暴力描写がひどいひどい。
地獄の使者(ゴリラっぽい)もひどいし、それ以上に人間がひどい。
『矢じり』と呼ばれる過激派集団。
配信者が「こいつはこんなに酷いことしてますよ!」と焚き付けて、その人を一斉に叩く。
「神の導きである」「悪いことした奴を懲らしめる」という大義名分があれば、人道に反したような非道なことも正義になる。
ドラマだと「うわー」って見てますが、それが身体への暴力なだけで、言葉の暴力は現実でも…Twitterなんかでしょっちゅう見かける。
そして叩いた奴は大した処罰もされないというのも、リアルだなあと思いました。
続編が今年配信になるという事で、どんな展開になるのか…とても楽しみです。

表面上は優しい悪の組織、新真理会。
ユジ執事のメガネの奥の冷たい瞳が最高。
この俳優さんは売れるぞ…!と思ったら、充分売れてる人だったわ。
(リュ・ギョンスさん)
◆◇◆
▶︎今日の献立
朝ごはん
ピザトースト
◆
お昼ごはん
各自買って食べる
私は家でラーメン
◆

お刺身、そば