
Photo by
ki__ki
【海外留学】ドイツの航空券・宿の事前予約
留学先:アーヘン工科大学
留学期間:2024年11月中旬~2025年1月中旬
留学資金:渡航費・宿泊費は受け入れ先負担
渡航一か月前でようやく宿泊先・渡航日決定
航空券tips:土日出発よりも木or金出発の方が安価
(土日出発だと月曜日着で社会人にとって都合がいいため)
航空券価格:羽田-フランクフルトの直行便で往復合計23万円
エクスペディアで購入.
ANAマイルとはどうやって連携して貯められるんだろう,チェックインの時?
宿泊先:airbnbでshare apartmentを見つけた
キッチンやバスルーム,ダイニングはシェアで,自分のベッドルームがあるところ.もうそのアパートで生活している人がいるようです.
宿泊先価格:1250ユーロ/月(2024年10月現在20万円/月)
わりと安く済んだと思う.
大学まで電車利用で30分程度.
支払方法
宿代は自身のクレジットカードで行った.
Airbnbは初月分が先に決済された.次の月の分は12月に決済されるようだ.
航空券は親のデビットカードで行った.(自分のクレカの上限により支払い不可)
受け入れ先から払い戻しがあるが,運が良ければ引き落とし前に払い戻しできる,とのことである.
あまり期待していないので,自身の第一種奨学金から引き出すことを想定している.
前払いで支払った金額
前払いで支払った金額が結構大きい.
宿泊費21万円+渡航費23万円=合計44万円
受け入れ先が負担してくれる金額
宿泊費42万円(2か月分)+渡航費23万円=合計65万円
宿代を抑えたため意外と少額で収まった.
最初は先生たちに80万~100万円くらい前払いすることになるかもと言われていたので怖かったが,どうにか黒字倒産を免れた.
2024/10/15