【2024年最新】デンマークのインターンビザ申請(PR3ビザ)
デンマークのPR3ビザの申請手順について
本記事ではデンマークのPR3ビザの申請手順や必要書類について,筆者の経験に沿って解説していく.
筆者現状(2024年10月現在)
工学系大学院・修士1年
2024年11月中旬~2025年1月中旬 ドイツ アーヘン工科大学へインターン
2025年1月下旬~3月下旬 デンマーク オーフス大学へ研究留学
シェンゲンビザの90日ルールなのでデンマークのビザを取得しなければいけなくなった.
PhDビザは博士後期課程に所属していることが条件であるため,修士課程の筆者は適用外.
Higher Educationビザ(よくフォルケホイスコール留学の記事で見かけるST1ビザ)かな?と思い,受け入れ先に連絡した.
ところが,受け入れ先の秘書の方がいろいろやってくれた結果,PR3ビザと言われたので,!!??となりながら申請を進めることにした.
これは先生がインターンと名付けたからインターンビザになったのか,修士だからインターンビザになったのかは不明である.
PR3ビザとは
申請書には,"Application for a residence and work permit for interns in the healthcare sector, natural science, technical fields, the pharmaceutical sector, architecture or other fields" とある.
用途はインターンでの就労・居住に関するビザです.
申請料はDKK 4740(2024年10月現在で約11万円).
基本的な処理にかかる期間は2か月と記載されている.
以下リンク:new to denmark, internship
ビザ申請手順
私のケースをそのまま記載する.
添付書類の準備
てっきりST1だと思っていたのでST1に必要な書類をあらかじめ用意しておいたが,PR3もおおよそ一緒であったが追加でいくつか必要であった.
インターンの分野によって必要な書類が異なるようで,green sector, healthcare, architecture, その他分野で分かれている.
筆者はその他分野に該当するのでそこを参照.
以下,PR3で必要な書類
パスポートの全ページと表紙・裏表紙のコピー
Documentation of educational background including subjects
筆者は学部の卒業証明書・成績証明書,大学院の在学証明書・成績証明書を1つのpdfにまとめたDocumentation of relevant work experience
筆者はただのアルバイト以外に就労経験がないためいらないかとも思ったが,できればCVを提出して!と言われたのでCVを流用The place of internship’s description of your work tasks and educational plan
インターンシップ先(オーフス大学)からのinvitation letterで十分だよと秘書の方から言われた.Documentation of self-support
筆者は無給のインターンとして受け入れられるみたいなのでこれが必要. 最低6820 dkk/月 あることが証明できる書類を用意.
(銀行の残高証明書と大学からの奨学金給付証明書を1つのpdfにまとめた)(Approval of the place of the internship
これはinvitation letterで役割を果たすと思います.)
受け入れ先によるPart2の入力
PR3には書類への直接記入(紙媒体)とオンラインフォームでの申請がある.
受け入れ先の秘書の方が記入してくれた段階で詳細についてメールが来た.(このメールでST1ではないことを知った)
さらに,Part1入力のためにログインが必要なので,それに必要なcase order ID(8桁 英数字), reference number, passwordが送られてきた.
これをもってpart1の入力に進む.
この過程について詳しく説明すると,受け入れ先期間がHow to applyの①Create case order IDにて,申請者(筆者)の名前,パスポート番号を入力し,ケースオーダーIDを発行してくれたのだと考えられる.受け入れ先に事前にパスポートのコピーを提出していたため,先方がこの作業も行ってくれたのかなとも思う.
申請代金を支払う
how to applyの②Pay the feeについて行った.受け入れ先の秘書の方がメールで教えてくれたケースオーダーIDを入力し,支払いに進む.
秘書の方からは,クレジットカードで支払うことを強く勧められたのでクレカを使いました.費用がかなり高額だったので日本のクレジットカードで外貨手数料がかかるのが嫌だったため,手数料がとっても低いwiseで支払った.
支払いが完了すると,「emailで支払いの領収書を送信する」みたいな指示が出たのでしっかりそれも行う.
領収書のPDFは必ず確実に保存する!支払い完了画面を消すともう表示できないので必ず!申請フォームに添付する書類となります.
筆者は思ってたところと違うところに保存してしまっていたことに支払い完了画面を表示しようとしましたができませんでした…がんばって保存場所を見つけてどうにかなりました.
申請者(筆者)によるPart1の入力
フォームの最後の方に添付ところがあるので,先に添付書類を集め終わっておくとよいと思います.
ただ途中で保存できるようになっているので,万が一中断することがあっても再度途中から記入をすることができるようになっています.
筆者は不安でしょうがなかったのでPR3の紙媒体用のPDFを印刷して,必要な情報を先に下書きしておきました
Part1のフォーム入力手順について以下手順を示します.
まず開いた瞬間の画面ではメールで送られてきたreferense numberとpasswardを入力した.
その次の画面.Begin part2を選択.右上にsaveがありました.
パスワードですがここでは何もしていないです.無記入で次へ.
その次の画面ではプロセスがいろいろ書いてあります.ざっと確認して次へ.
その次の画面.これは先に入力されたPart2が表示されます.申請者(筆者)は何も記入することはできないので次へ.
メールで伝えられたケースオーダーIDの入力を行う.
誰がこのパートを入力しますか?という質問
ここでたくさん入力する.CPRナンバーとPersonal IDは入力しないまま.
申請者の住所について.
二個目の質問をyesにすると,デンマークでの住所を入力する欄が出てくる.
これもいろいろ説明.申請方法とかバイオメトリック登録とかのことが書いてあるのでざっと読んで次へ.
インターンと関連する学歴がありますか?という内容.
筆者が工学系,インターン先も研究室の先生の紹介で内容も似ているのでYes. 学歴は現在の所属大学,学府,学科名を記入.
過去に就労暦はないので三つ目はNoを記入.
インターン先は申請者(筆者)に給与を払わないと言っているから,自分で十分なお金を用意できている必要があるよ,という内容.
コメントは特に何も書きません.先方も書いてなかったので.
提出書類のアップロード
先ほどそろえた書類をアップロードする.
パスポート
申請代金を払った時の領収書
学部卒業証明書・成績証明書,大学院在学証明書・成績証明書
CV
残高証明書・大学からの奨学金給付証明書
先方からのinvitation letter
もし返金されるならどこに?というもの.
支払を行った口座に返金してもらえればいいのでA.
署名の方式の選択.MitIDか直筆サインしたものをスキャンしてアップロードするか.
MitIDについて見てみたが,よくわからなかったので確実なScanned Signatureを選択.
画像は割愛するが,このあたりでいろいろなことが書いてあるのでちゃんと読んで次へ.
直筆の場合は紙媒体のPR3でのPart1の最終頁に申請者のサインを求められるところがあるので,それを使うらしい.
PR3のPDFを紙媒体にコピーして,日付・場所・名前を書いて,そのページだけスキャンしてアップロードした.
提出が完了したことを,自分のメールに送るので自分のアドレスを入力.
入力した内容や添付した資料をもう一回確認して提出!
VFSでのバイオメトリック登録のため,提出後に表示される画面をPDFとして保存しておく!
VFSではこれを申請完了の証拠書類として印刷して持っていく.
「Your online application has been submitted」と書いてあればいいらしい.
長くなりましたが以上です.
VFSでのバイオメトリック登録についてもちょっと特殊な予約方法になったので,次にまとめようと思います.
2024/10/27