はじめに

こんにちは!

FTMの奏斗です!このアカウントで僕の性同一性障害の
診断~治療までの経過を投稿してきたいと思います!
簡単に僕のことを知ってもらいたいので、まずは自己紹介です

自己紹介

名前:奏斗(通称)
年齢:2007年生まれ
住み:東海
身長:161cm
好きなこと:原神、スタレ、FPSゲーム等

簡単な自己紹介はここまでにして、僕の性別違和について話します

幼少期から言語化できない違和感、もやもや感がありました
女の子向けのおもちゃを与えられていたので遊んでいましたが、
兄や従弟の男の子向けのおもちゃがとてもうらやましかった記憶があります

小学生になり、制服がなくなり私服で登校だったのですが、親が買ってくる
リボンがついていたりフリフリの服を全力で拒みました
小学2年の時に男子に仲間意識、同族感があり、女子は異性という感覚がありました
男子トイレに入って先生に怒られたこともありました
学年があがるにつれ、男子からお前は女子だから、という理由で距離を置かれてしまいました
女子だからという理由に、ではなくなんで自分は女子なんだ?とモヤモヤしていました
僕は体の成長が早く、小学4年生で生理が始まり、胸が膨らみ始めました
もうパニックでした
どんどん自分の体が女性として進化していくのが耐えられなく、胸を切り付けたりガムテープで平らにしようとしたりしました
小学5年生のときに、女性を性的に感じたり、恋愛的に見たりするようになりました

中学生になり、セーラー服を着なくてはならないのがかなり憂鬱でした
せめてもの抵抗で上半身セーラー服、リボン無し、下半身体育ズボンという
まぬけな格好をしていました
男女分けがかなり強くなり、女子扱いや、女性らしい体に耐えられず鬱病になり不登校になりました
不登校期間は週に1回保健室登校をしていました
保健室登校期間も絶対にスカートをはきたくなかったので先生にお願いし、
女子もズボンを履けるように校則を変えてもらいました
しかし僕が履きたいのは女子用ズボンではなく男子用ズボンなのでうれしいけどうれしくない感情でした

高校生の現在は、服の上下、下着はすべてメンズで、ナベシャツを着ています
高校は通称名使用届をだし、通称名で通っています
ですが身体の違和感は変わらないですし、戸籍の名前も変え、男性として
生きたいのでGID専門医のいる病院へ通うことにしました

ざっくりこんな感じです

これから投稿を始めていきますので応援よろしくお願いします!


いいなと思ったら応援しよう!