![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82541459/rectangle_large_type_2_9c86273f4b29221a1ae8e4d11c7ddd4a.jpeg?width=1200)
2022.7.12(火)
こんばんは!じゅんこです😊
今日は、子供たちが通う、幼稚園、小学校、中学校の個人懇談会でした!時間差で、帰宅しては出発。→帰宅しては出発…を繰り返し、3校、頑張りました❗️1番目の子は、高校生ですが、通信制高校を選んだためか、個人面談会はありません。1校ないだけで、助かります。
さて。5月の終わりから、生活が激変し、毎日刺激いっぱい過ごしています🤭
私にある能力、才能を使う機会が設けられました❣️
そのうちの1つ。私の感覚が感じる事を、人に伝える事で、誰かが喜んでくれたり、気付いたり、感じたりする事があるという事を、改めて感じさせてもらいました。
これまで、「今週の自分らしさをひらくメッセージ」としていた出していたものを、再開したいという思いと、何か少し形態を変えたいという思いが出てきてます。
今朝、今日を過ごす上で、感じた事がありました。用事の合間に、文章を書き進めていましたが、今日は、もう終わってしまいました😅が、とりあえず、シェアしたいと思います。
今後、有料記事でシェアしていこうと思うので、どんなもんか、見てもらって、興味あれば、今後も見ていただけたら、嬉しいです😊
自分の意識するところを変えると、体感覚も変わり、その体感覚から、思うことを言語化すると、同じ「私」から、いろんな感覚・言葉が出てきます。
幼い頃は、自分が「多重人格」「嘘つき」「知ったかぶり」で嫌でしたが、人には、目に見えないエネルギー体がある事、意識レベルがある事を知り、いろんな発想、いろんな視点、いろんな感覚がある事を、受け入れられるようになりました。
個々が「わからないけど、そう思う、感じる事」って、とても大切だと思うようになりました。
自分から出てくる発想や、感じた事、思いついた事などを、どんどん大切にしていけたらいいな、と思っています😊
では、今日を過ごす上で感じた事をシェアします😊↓
1.今日も歓びをありがとう
2.重みの中で、あなたが立てるものは、何?
3.軽やかに前へ出す
でした。
目が覚めて、1日が始まる。と、思ったその時。『うわぁ〜寝坊したー😥』と、ちょっと凹んだ所から始まってるのに、すでに「今日も歓びをありがとう」と感じた事に、人は、存在しているだけで、生きてるだけでいいんだな、愛おしいんだな、って温かくなりました😊
そして、2つめ。「世間や、あなたの周囲の人は、元気ですか?」私の周りの空気は、少し重い感じがしています。その中で、私がどう在るか。そこを見つめ直しました。『想念実現』『想ったことが現実化する』といわれています。それが本当だとしたら、私が何を想うかが、とても大事になります。重い空気の中、「重い」と感じて過ごすか、どうか。自分が想った事で、未来が創造されるなら、私は、何を創造したいのか。何を想うか、周囲任せにして、流されるがままにするのか。自ら何か起こすのか。大切にしたいと思いました。
そして、3つ目。私には、周囲が、暗かったり、凹んだりしてても、面白がったり、笑えてくる感覚、視点、反応がある事があります。これまで、「空気をよめていない」「感じれていない」「TPOを考えれていない」「私は浅はかである」など人から注意されてきた経験などもあり、自分は自分の反応をそのまま出す事をすると、世間で生きていけない、と思って、自分の感じた事に蓋をしたり、嘘をつく事が癖付いていましたが、私から出てきている、その「軽やかさ」は、自分にとっても、周囲の人にとっても、よきもの・よいエネルギーになるのではないか、と感じ、その時出てきた事を、躊躇せず、そのまま出していこうと思いました😊
今日は、そんな感じでスタートした1日でした😊
『ワンネス』という言葉がありますが、「みんなつながっている」「そもそも、ひとつ」であるとしたら、私が感じた事や、気づいた事は、誰かにも響くはず。どこかで共振共鳴すると思うので、出していきたいと思います😌
では、今日1日、おつかれさまでした😊
おやすみなさい⭐
4人目くんが、幼稚園で栽培したピーマンでお昼ご飯を作りました😉🫑
共振共鳴したよ〜💕など、投げ銭・サポートしていただけると嬉しいです😊↓
https://qr.paypay.ne.jp/HROjo6yPM1DpZuou
いいなと思ったら応援しよう!
![じゅんこ^_^ニコイチ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123390381/profile_69014c9d07e0d09465161d22df4af329.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)