![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102720851/rectangle_large_type_2_221da4da461e4e262e170f509e909348.jpeg?width=1200)
最後の幼稚園弁当作りが始まった
学校の給食、幼稚園のお弁当始まりました❣️
今日は、末っ子、旦那の昼&夜、長女…
合計お弁当4つ作りました❗️
しかし、茶色いお弁当です…。
![](https://assets.st-note.com/img/1681176712633-ypNADCbNDd.jpg?width=1200)
なんとか、卵焼きと、にんじん、スナップエンドウ、ケチャップ、ピックで、少し色あるけどさ…。
末っ子と旦那、男子のお弁当なので、お肉が基本なのもあるけど、こう写真を撮ると、
『んーーーー………』って思ってしまいます。
だって、キャラ弁とか、彩りきれいなお弁当とか、盛り付けが素敵なお料理とかの投稿、いっぱいあるからさ、比べちゃう。
ふりかけを、ゆかりとかにしたら、良かったんだけど、息子に先に「お弁当のふりかけ、これ!」って、大好きなかつおでんぶのふりかけを渡されちゃったんです。
ミニトマトはお弁当によく入ってるイメージだけど、本人も嫌いだし、口が痒くなったりして、不耐症っていうみたいで、体質として合わないみたいだから、積極的に食べさせない。
ほんとは、ケチャップも体質的にはあんまり合わないみたい。ウインナーの飾りに使ってちゃってるけど。
炒め物も、ほぼ醤油。
旦那は、夜に食べる分もあるから、おかずは、煮物より炒め物の方が痛みにくそうだし、ほぼ炒め物。
茶色くなるよねー😂
今日は、鶏の唐揚げに、豚の小間切れ肉団子。
最近の食事は、数年前まで、お姉ちゃんの体質に合わせて、ほぼベジタリアンだったなんて、信じられない感じになっています😂
メニューや彩りや、気にはなるけど、
幼稚園でのお弁当の時間🍱
楽しい時間で、美味しく食べて、元気の源になってくれたら、嬉しいです😊💗
そういえば、今年度で、幼稚園弁当もお終いだ‼️
そう思うとさみしいか…も……少し。
とりあえず、今年度も、頑張ろう(๑>◡<๑)
いいなと思ったら応援しよう!
![じゅんこ^_^ニコイチ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123390381/profile_69014c9d07e0d09465161d22df4af329.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)