見出し画像

手帳が大好きです♡

100日連続投稿、14日目です!今日もありがとうございます!!

2025年手帳 いろいろ出てきましたね

私は手帳好きです。
思い返せば、15年ほど前はコクヨさんのキャンパスノートの
マンスリータイプのA4にこだわって使っていたのが始まりでした。
ベーシックタイプ|キャンパスダイアリー|コクヨ ステーショナリー (kokuyo-st.co.jp)

コクヨさんのキャンパスダイアリーHPより

A4サイズめいっぱいに広がったシンプルデザインのマンスリー手帳は
パッと見、ひと月の流れがよくわかり非常に見やすいのと、紙質がキャンパスノートなので書きやすいのと、何より薄くて持ち運びに便利なのがお気に入りで、ハードカバーをつけて、会社の席ではミニイーゼルに開いて立てかけて、打ち合わせなどでは持ち運んで、ハードカーバーなので机がなくても書きやすい。我ながら、すごく良いアイデアだと思います🤗

ただ、次第に予定がもっと細かい時間でスケジュールしなければなくなり
コクヨキャンパスでは書ききれなくなったので、卒業。
以前ご紹介した佐々木かをりさんのActionPlannerをつかい始めました。

ActionPlannerは「日本で初めて土日の欄もすべて同じ大きさの一週間見開きのバーチカル手帳」であり、「自分の時間が見える手帳」です。
Action Planner(アクションプランナー)

ActionPlanner HPより

手帳を購入すると、時間管理講座もセットでついてくる前代未聞!?の手帳に、すっかりはまって5年ほど使いました。
並行して、同じように一週間バーチカルの「CITTA手帳」も1年だけ使ってみてその後、CITTA手帳のエッセンスを自作フォーマットでActionPlannerに付け加えてますます、私の手帳は進化しました!
CITTA手帳は「未来を予約する手帳」と言われていて、最大の特徴は毎月のワクワクリストだと私は思っています。
その月にワクワクしてやりたいこと、ワクワクないベントを書いて「いつまでに」「誰と」「なんのために」をリストアップし、行動につなげていくのです。

そして、3年前からさらに別の手帳を使っています。
FOCUS EiTO手帳です。
FOCUS EiTO | 公式サイト (focus-eito.com)

FOCUS EiTO HPより

この手帳はインスタで見つけました。
「人生を整える”人整”(じんせい)手帳」です。
バーチカルタイプなのはActionPlannerやCITTAと一緒ですが
FOCUS EiTOにはワークがたくさん入っているのです!
その月は終わったときの振り返りと翌月の予定を書きこむワークはもちろん
ビジョンマップを作ったり、自分取り扱い説明書があったり、自分と向き合うにはぴったりな手帳でした。

FOCUS EiTOもワークを製作者である小中澤貴子さんのインスタライブやYouTubeライブで一緒に取り組めたり、何より使用者の声を大事にしてくれてワークやテイアウトを毎回バージョンアップしてくれています。
わたしは自分のスケジュール管理と今年の夢管理をFOCUSEiTOをメインに
思い付きでノートに書き留めていますが、2025年は自分のやりたいことの活動をさらに深堀して手帳に残したいと思い、文房具YouTuberさんのオススメ手帳動画を参考にして、コクヨさんのジブン手帳にトライすることにしました。
気になったら、私は止まりません!
仕事終わった23時ごろにどうしてもジブン手帳が欲しくてほしくて、本屋さんに行って、さっそく購入してきました!!

長くなってしまうので、続きはまた今度書きます。
今日もありがとうございます!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?