![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168495381/rectangle_large_type_2_488103b67cc4107810d96b7e509c522d.png?width=1200)
Photo by
h_hariko
子の旅立ちは突然に? ライオンキング3をみてライフプランを見直した話
年末年始の帰省中、車移動が多いため
子供達が好きなDVDをレンタルしていくのですが
3歳の息子が選んだ1本が
『ライオン・キング3 ハクナ・マタタ』
この作品は・・・
映画ライオンキングに出てくる主役のライオンの、お友達のミーアキャットのティモンとイボイノシシのプンバァが主役のストーリー。
彼らの生い立ちや旅立ちのきっかけ、友情が描かれているのですが、
ティモンは自分の居場所を見つけるべく、ある日突然ママに別れを告げて旅に出るシーンがあります。
そこで号泣!(家族で泣いているのは私だけ笑)
https://www.disney.co.jp/studio/animation/0425
今いる世界が自分には合わないと感じたり
違う世界に憧れたり
夢を追いかけたり
色んな理由で、思いがけないタイミングで
巣立つ日が来るのかも。
子供達が巣立つ時までに
たくさん楽しい思い出を作りたい。
こどもが巣立った後も心配をかけずに
私たちの人生を楽しみたい。
・家族での経験、体験にお金と時間を使う
・セカンドライフのお金とキャリアの準備をする
この2つに注力したい。
そのためにもう一度ライフプランを見直そう!
と、年始早々に夫とやりたい事や
今後の人生プランについて話したり、
お金の配分を見直したのでした。
人生は何が起きるか分からない。
分からないからこそ、
大切なモノを大切にするために
ライフプランを作るのだ。
と感じた年末年始のDVD鑑賞でした!