
<お客様の声>家計管理で夫の信頼を得られた2つの理由
家計管理の6ヶ月継続サポート中のお客様が
最近、旦那様がとても協力的になってくれて
家計がうまく回り出したの事。
旦那様の信頼を得られた
理由を聞いてみると…
①私が家計に向き合って頑張っているのをみててくれていた
②その努力が数字に表れてきて効果を実感してくれた
この二つが揃って
信頼してもらえるようになったのかも、との事!
そのお客様は
最初に家計管理のご相談を頂いた時は
・旦那様が余計なモノばかり買うからお金がない
・私は無駄なモノは買っていなし、これ以上節約できない
・なのに月によっては赤字。家計簿をみても何をどうすればいいか分からない
・副業で月5万円稼いで赤字解消したい
とおっしゃっていました。
それが、今は
・旦那様もお小遣い制に協力してくれて感謝
・月末の『お金がない』ストレスがなくなった
・家計簿をみて来月から何を改善するか自分で考えられるようになった
・家計を整えることをメインにやりつつ、今できることから一歩ずつ副収入を増やす
とすごい変化。
旦那様に求めるより先に
自分で家計と向き合う!と決めて
『やり方を身につけるまではプロのサポートが必要』と判断し継続サポートに申し込んでくださいました。
お金のことでストレスが溜まって、旦那様にもイライラする事が多かったと言っていたけど…
月に一度の面談では、とにかく表情が穏やかで
旦那様への感謝の言葉
自分自身への労いの言葉
前向きな気持ちが伝わってきて
すごい変化に私も感動!
『家計簿を振り返る』ってなにすればいいの?
初回の振り返り会ではまっさらだったシートも、
今ではぎっしりコメントが書いてあって
自分自身で家計をコントロールしていく感覚も身についてきている^^
お金の不安やストレスがある方は
家計に向き合うと、夫婦関係も変わるし
自己肯定感もアップする!
それを実感するお客様の声でした^^
新しい年を迎えるタイミングて
家計に向き合ってみませんか?
新年1月6日から30分無料相談を
開始しますので、ご興味のある方はぜひLINE公式のリッチメニュー
『個別相談のご予約』よりお申し込みくださいね。