![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147068568/rectangle_large_type_2_adb12b8c1c43ad6be2805c9f96de6154.png?width=1200)
幻のカステラのおこぼれに与る
岩永梅寿軒ってご存知でしょうか。
1830年創業の長崎のカステラ屋さんです。
私は、1月にラジオでここのカステラの予約が半年待ちとかいう話を聞いてその時に知りました。幻のカステラと呼ばれているそうです。
食べてみたいな〜とは思ったものの、そのままで終わっていました。
そうしたら先日行ったバーで、
「常連さんの差し入れで『幻のカステラ』って呼ばれているカステラがあるんです。甘いものはお好きですか?」
「もしかして、なんとか梅寿軒のですか…?」
「そうです。よくご存知ですね!」
もちろん、いただきました。
目の前に登場したカステラは、これまで食べたことがあるカステラより黄色が濃くて黄金の輝きを放っていました✨
縦の切れ目は、食べやすいようにお店の方が入れてくださったものです。
うわ〜っ!💕幻のカステラが目の前に〜っ!
((o(*゚▽゚*)o))
口に運ぶと、スポンジのきめが細かくてしっとり。
蜂蜜のにおいが鼻に抜けます。
スポンジの部分は控えめな甘さですが、ざらめが散りばめられている茶色の甘〜い部分と混ざると品のいい甘さに♡
黄色が濃いだけあって卵がたくさん使われているのでしょう。
卵も、カステラになれたことを喜んでいるようなお味でした。
ざらめの量もちょうどよくて、シャリッの硬さも絶妙です。
たまたま入ったバーで出逢えた幸運を噛み締めながらいただきました。
幻のカステラの幸福感、こんな感じ?↓
シューマン作曲
ピアノ協奏曲 第3楽章
【🎼あなたの生活を音楽でスタイリングします】
シチュエーションに合わせてぴったりな音楽をお選びします(無料)。
※クラシック音楽に限ります。
・勉強や仕事などの作業用BGM
・元気を出したいときの曲
・リラックスしたいときの曲
など、ご要望に応じてあなただけのプレイリストをお作りします。
「クラシック音楽に興味があるけど何から聴けばいいかわからないからお勧めの曲を教えてほしい」といったご相談も歓迎です♪
他にも、
・医療施設のBGM
・飲食店のBGM
・美容室やサロンのBGM
・幼稚園や保育園の行事(子どもも楽しめるクラシック)
・結婚式
・記念日やお誕生会などのお祝い行事
・食事会
などのための選曲もご相談ください。
まずは「クリエイターへのお問い合わせ」からご連絡ください。
真知亜 音楽スタイリスト/選曲家