見出し画像

32歳新人看護師の現実😳


こんにちは!

神戸でセラピストしてます
百合華です。

大の病院嫌いのわたしが
13年のブランクをへて
病棟看護師になるべく準備中です✨️

前回からの投稿の続きです!

32歳で
中堅地方病院の産婦人科
新人助産師として失敗し💦

びびりながら
看護部長に言って
急性期病棟の
新人看護師になりました!

結果として
超絶失敗し
看護師を13年できなくなった原因を
つくってしまったんですよー。

病院はこわい
周りの看護師はこわい
患者さんはこわい
技術をするのはこわい

『こわい』
という思い込みを
ガチガチにつくりました。

それにしても
ひどい出来事だったなあ。

仲間同士で結託する人間関係で
冷たい言葉や
無視されたり

ミスをして
個人の責任にされたり
つるしあげされたり

情緒不安定な患者さんに
クレームの手紙を
いれられて
申し送りのときに
みんなの前で読まれたり

私だけじゃなく
他の人も
つるしあげにあってました。

こうして
書いてみると
明らかにおかしいですよね💦

それでも
私がだめななんだと自分を責めながら
他人の悪口が頭の中を充満していました。

これでは
うまくいくはずがないですよね。。。

やっぱり
焦りや不安の状態で出発し
ネガティブな感情が充満していると
うまくいくものも
うまくいかないんですよね。。。

ひとつひとつ
ブロックを外してきた
今の私はこう考えます!

『私はよくがんばった!えらい!』
『環境があまりにも悪かった!私はちっとも悪くない!』
『がんばる必要はないよ』
『自分のわがまま言っていいんだよ』
『自分のしたいように言ってしたいようにするほうがうまくいくよ』

いよいよ明日は
13年ぶりに病棟看護師に向けて
面接です

楽しんできます✨️


いいなと思ったら応援しよう!