見出し画像

32歳で病院🔰就職!


こんにちは!

神戸でセラピストしてます
百合華です。

大の病院嫌いのわたしが
13年のブランクをへて
病棟看護師になるべく準備中です✨️

前回からの投稿の続きです!

28歳で
社会人枠で看護大学に入学し
32歳で
トリプル国家試験に無事合格し
病院に🔰就職しました。

病院見学は1件しました。
県立病院の試験は合格しました。

あとは大学主催の
就職セミナーに行ったり。

売りて市場なので
どこでも通る感覚がありました。

東大病院も
募集に来ていました。

私が病院選びを決めたのは
病院見学した印象
助産師なので産婦人科があること
管理職の方を紹介されたこと
結婚
地方病院のため指導とか
ひとりひとりに手厚いんじゃないかと思った
が大きかったですね。

300床弱の
地方中堅病院を選びました。
独立行政法人です。

今でしたら
500床以上の
大学病院や県立病院にいきますね。
お産の件数が多いこと
職員の異動があること
最先端の技術が学べること
優秀な看護師がいること
が理由です。

病院選び方は
勤務形態や福利厚生など
一般的に書かれており
調べてみるべきだと思いますが
正直分からない。。。

それにどこへいっても
ある程度手厚い給料は確保されているん
ではないでしょうか。

入ってみないと分からないところが
あるので
合わなければ病院変えたらいいんです。

最初から
給料はなんとかかんとかと
言わないことです!
最初は学ぶ!だと思います。

そうそう
来週病院の面接を受けます。
そのことについて書きたいと思います🥳


いいなと思ったら応援しよう!