ぽつりぽつり出てきた働きたいという思い。。。😲
こんにちは!
神戸でセラピストしてます
百合華です。
大の病院嫌いのわたしが
13年のブランクをへて
病棟看護師になるべく準備中です✨️
前回の投稿の続きです!
社会からの隔離万歳で
手作り生活、自然派子育てを謳歌していた
私に出てきた
『働きたい』
という思い。。。
働く意欲はまったくなかったので
自分でも不思議なぐらいでした。
私は
働くことを通して
人に関わる
人に貢献することが
好きなんですね。
そこに喜びを感じます。
人に興味がある
人の行動心理を分析するのが好き
人と関わり違う価値観を知りたい
人を理解したい
人を信頼したい
思いがあります。
でもこわい
看護師なんか絶対こわいし嫌
それでも
地方都市では職のバリエーションは少なく
社会における自分の価値を低く認識していたので
ハローワークで勧められた
デイサービスの看護師に応募しました
無事採用されて
仕事に就きましたけど
マニュアル化された仕事に
つまらなさを感じていました
仕事内容は看護業務ではなく
実態は
事務であり送迎であり介護でした
同僚との話題は
子どもや家族や仕事の愚痴で
退屈で苦痛でした
入所者の方との関わりは
楽しくて
とても好かれました
そして
なんといいますか
田舎がだめっていうわけではなくて
看護師時代から感じていた
田舎のひとたちや
近所のひとたちの
視点や視界の狭さに違和感が否めないものに
なっていきました。
私は現実的には感じられなかった
違う土地への移住を
望むようになっていたのです。