
霧はフォトジェニック!
こんにちは。
横内さんの話は一休みして、今日はボクの写真のことを書きます。
先日、森歩きが大好きな女性が「石田さんの森の写真みたいだった❣️」と、霧の森で撮った画像を見せてくれた。雰囲気のある森の写真でした。
霧はとてもフォトジェニック!
今はこんな言葉使わないのかな?
今風に言えば インスタ映え?
雑多なものを弱め背景をスッキリさせてくれ光もきれいに回る。森に限らず誰もが好んで撮る被写体です。
反面、どう撮っても霧のアシストでそれなりに映えるので撮り方が雑になりがち。夢中(霧中)になっていっぱい撮ったけど、後で見たら似たようなのばかり…そんな経験をした方もいるのでは?
それにしても…ボクの写真みたいって、そんなに霧のイメージなのか…😅
確かに雨の森は大好きだし霧が出てくれば、よっしゃ〜❣️てテンション上がるけどね。
でも、この頃は霧じゃない森の写真を意識してるんだけどなぁ🤗
今年のように残雪が少ないとブッシュが起きて空間がスッキリしないので撮りにくいし、なにより自由に通せない。
残念!て声もよく聞くけど…
でもね、その雑然が森なんよねー
そこにある状態を受け入れるって、それなんよねー🤗
いい写真撮りたいねー❣️
