【海外大学院留学#12】ゆっくりと再開+2025年の受験生計画
体調は落ち着きました
苦渋の選択でしたが、体調が安定するまでは無理をしないということで、7月~12月の半年は、ゆっくりと生活をすることにしました。
一緒に大学院受験に向けて頑張ってる1個年上の友達にも相談し、ずるずる勉強し続けるとプライベートでできないことがたまっていき、20代という貴重な1年を無駄にしてしまったことを反省していると聞き、いったんプライベートを充実させることにしました。彼との同棲という大きなライフステージの変化もあり、それが体調の安定にもつながり、キャンプや旅行等、充実した日々を過ごすことができました。その結果、体調は落ち着いています。
2025年は本気で受験生になる!
そうなると、ふつふつとこみあげてくるのが、海外大学院留学です。彼とライフプランを話し合った結果、ひとつ、大きな決断をすることにしました。それは、2025年にチャレンジして、もし挫折した場合はいったん大学院留学は先延ばしにするということです。妊娠、出産というライフイベントを先に経験し、そのあとにでも挑戦したい気持ちが残っていたら再挑戦するということにしたいと思っています。
絶対に合格してやる!と思っていますが、体調のこともあるので、仮にうまくいかないことが起こったとしても、それはタイミングではなかったということなので、受け入れて、別軸の人生の歩みを進めたいと思います。
そういう意味で、悔いのない選択をするために、2025年は本気で受験生とならなければなりません。
受験プラン
2025年がはじまる前に、受験プランを立てたいと思います。本格的に始めたいところですが…1月~3月は会社の繁忙期です。。ここで体調崩しては元も子もないので、最初の3か月はウォーミングアップとします。4月からは、仕事はセーブすることとし、お休みしていたIELTS特化サービスの再開をし、勉強の時間を多く取っていきます。
具体的にはこんな感じでしょうか。
1月:スクリプト法の実践&英単語インプット、英会話カフェ
(友人に教えてもらったyoutubeをスクリプトに落とす方法に挑戦したいと思います。また、近所のカフェで英会話やってるみたいなので参加したいです!)
2月:おそらく勉強どころではないかと…
3月:もし可能だったら、DMM英会話を週1でもやりたい
4月:IELTS特化サービスを週2回で再開、本格勉強開始
以降は、本格的に勉強を開始したものとする。
5月:GWに大学院視察(オランダ、イギリス)
6月:勉強、勉強、勉強、出願書類の準備開始、【昇格面談】
7月:IERTS6.5達成、【昇格】
8月:出願書類完成
9月:大学院出願開始、奨学金出願開始
note継続したい
いったんお休みしていましたが、ここから毎月更新したいです。これが更新されるということは、体調と勉強の両立ができているということの証でもあるので。
それでは、来年もよろしくお願いします。