
敢えて敢えての途中書き(2025年1月22日)~風邪が流行っているので気を付けて~
こんにちは。
この職場では初めての役回りをこなした後に書いております。
尤も…
2週間ぶりの役回りは業務時間中なので…
継続中ですが…
今日も業務報告・日誌的なものになりますが…
よろしくお願いいたします。
この頃、
巷で流行っているインフルエンザ…
とうとう…
我が職場にも手を伸ばして来ました💦
ですので…
今まで…
この職場では…
やった事のない事をやる事になったのですが…
今まで他のところでも…
やらなかった訳ではないので…
手際良くやれたかはともかくとして…
何とか手伝う形では無事に配膳やり終えて良かったです。
急遽ピンチヒッターで入ったので…
こうした役回りの連チャンするのは控えたいとは思いますが…
実際のところ…
担当する人が復帰するまでは穴埋めしなきゃいけないでしょうね。
ですので…
普段以上に手入れを忘れない様にしないといけませんね。
自分だけ気にすれば良いだけでは済まなくなってます💦
そう言えば…
昨日の帰り…
5週間ぶりに面白い人…
見かけましたよ…
その時よりも…
しゃべりの腕が…
格段に上がっていました。
話を聞いていると…
普段昼間は…
日本語学校の講師をしている人がコンビを組んでいて…
漫才を毎週火曜日にやり始めて6回目だそうです。
インスタグラムでのリアルタイム・録画配信とかもしてたりして…
きっと…
金山に関するキーワードを入れて…
インスタグラムアカウントを検索すれば出てくるんじゃないかなあ…
過去の配信ネタとか見てると…
ちょっとやばめな雰囲気はしたので…
興味ある方は検索してみてください。
流石に目の前で聴く人がいる時には…
喋るネタも気を付けてるみたいですね…
インスタグラムでのネタとか…
サムネイルを見なかったとしたら…
名刺を渡していたかも…
流石に…
流石に…
触れてはいけない様な気がするネタがあったので…
聞きながらの相槌だけしてました。
でも…
トークの一部分を切り取ってみれば…
ためになる事も言っていたんですよね。
でも…
滅茶苦茶怪しい人ほど…
時折…
滅茶苦茶まともな事を言うから怖いんです。
先日就任した…
ドナルド・トランプ アメリカ合衆国大統領なんて…
その最たるところ…
でも…
かなりの部分…
自国優先のやり方をしているので…
外交相手としてはちょっと怖い相手ではあります。
身内にしてみたら…
心強いんだろうなとは思います。
周りの人には怖いけど…
身内にとってみれば頼もしい相手って…
今の時代…
それぞれの国で求められている気はします。
それが全体として見た時に…
本当に良い事なのかは…
別の話題として丁寧にやった方が良いかもしれません。
こんな世間話だと…
載せれる場所って限られてくるんですよね。
少なからず…
権力者にモノを申して…
時に刃向かうみたいな部分が出てきたりすると…
全体的に良い事が書いてあったとしても…
読んでもらえない…
取り上げてもらえない…
みたいな事もあるわけです。
で…
普段から…
当たり障りのない事柄だけを取り上げていれば良いのかと言えば…
そういう訳でもない…
それが相手にとって…
耳の痛くなるような話だとしても…
眼前の問題として立ちはだかっているものを無いものだとは言えない…
批判だけすれば聞き入れてもらえない様な事も…
フォローしたり…
賞賛したりする事で…
オブラート効果で聴き入れてもらえる…
飲み込んでもらえる事も少なくない気はする。
出来得る限り多面的に描き出して…
総合的に評価出来る事が大切な気がします。
にしても…
LITALICOブログの掲載担当者…
新人さんに設定しているハードルが高い気がする。
ちょっと緩めでも良い気がするんですよね…
本当に…
他のメンバーさんの作品をここに載せようかと…
思い始めている今日この頃です。