仮題な課題(2025年1月14日)~他の人に委ねる事を恐れるなetc.~
脊髄反射的に…
この人に任せておけば安心だ…
なんて事ほど…
今の時代…
当てにならないなと思う…
専門家だと言っている人達の感覚も…
ただ飲み込むのではなく…
ある程度疑ってかかって…
咀嚼消化した方が良い気がする…
かと言って…
新しい人の人となりが分からないから…
誰に…
何を…
任せて良いのか分からないなんてのもあるんだろうとは思う。
だとすれば、
相手の事を読み取る体力が…
先ずは必要なのではないかと思う訳で…
それを考えると…
この頃…
スタッフ陣…
体調不良とかで元気のない人が増えている気がする。
かと思えば…
イベントとかの絡みなのか…
久しぶりに見かける人もいる。
色々と新しい人事異動を内々に考える時期ではある…
2月3月ともなると…
個人的にも確定申告だったりと休日が潰れる…
自分自身のは嵩が知れてる…
結構時間が取られるのが親の医療費控除計算なのである…
病気がちな上…
保険で補填される金額も半端ない…
今年は去年と違って集計方法が途中で変わっているので困る…
去年みたいに葉書とかでもいいので集計したの送ってくれとも思う…
(そんな個人的な事はさておき…)
そして…
新年度から入る予定の人が体験に来たりと…
何かと忙しくなる…
次へ向けた青写真を書く為にも…
必要なパーツは揃えておきたい気はする。
それにしても…
いつもと違う場所でやったので…
どうにも落ち着かない…
やっぱりお気に入りの場所で仕事はしたいものだったりする…